
産後半年の息子が夜中に泣いてしまい、旦那との性生活が難しい状況です。旦那の早起きと息子の睡眠サイクルの問題で、スキンシップが難しいです。
産後の性生活どうされていますか??
第2子希望です。妊活も目的ですがスキンシップとしての旦那との性生活を再開させたいと思っています
ですが、息子の睡眠が細切れで、20時に寝かしつけても、30分や40分で泣いてしまうことが多く、やっと深夜0時を回った頃から2~3時間まとめて寝てくれるような睡眠サイクルです。
旦那が朝が早い仕事のため0時以降は寝てしまうことが多く、すれ違いの日々です。
私も旦那も、やりたいけど、息子が途中で泣いてしまったらどうしようと思って悶々としております。
ちなみに息子は生後半年。生後2.3ヶ月頃から40分で泣いて起きるサイクルの睡眠をしていて、治る兆しがありません😂😂
- 初マタなつの(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

リボン
全く私達と同じです😂💦
やはり、旦那が次の日休みの日に…くらいしかできませんでした💦
子供が泣いてしまって途中で中断する事も多々ありました😂

ナツ
ハラハラしちゃって難しそうですねー💦
旦那様のお休みの前の日の、息子さんが寝入ってからとかかなぁ…
育児で疲れてるし寝ちゃいますよね😫
-
初マタなつの
ハラハラしちゃいます😂😂
旦那も仕事で疲れて寝てしまうし私も育児で疲れて寝てしまうしで中々タイミングが取れずです……😂- 3月17日

きき
どこまで夫婦が頑張れるかですね😭
うちも娘がかなり細切れ睡眠で私が隣にいないと駄目な感じです。
今も起きるときがあるぐらい💦
スタートしてもフィニッシュするまで何回も中断しては寝かし付けまた再スタートしてって感じでした笑😖
-
初マタなつの
うちも添い寝なので、隣に私がいないとすぐに起きてしまいます😂😂
旦那は途中で中断してしまったら最後まで行ける気がしないと言っていたので、うちは1発勝負になりそうです(笑)- 3月17日
初マタなつの
やはりやるなら途中中断は覚悟の上ですよね😂😂