![R✩S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義親が嫌いすぎて離婚したいけど旦那嫌いなわけじゃないし義親が原因で…
義親が嫌いすぎて離婚したいけど
旦那嫌いなわけじゃないし
義親が原因で離婚すると後悔するって記事読んでもやっと。
離婚すれば義親に面会交流権はないから
会わせなくすむし自分もかかわらなくていい。
結婚してると会わせなきゃ行けないって謎。
照れ隠しとかで嫌味なこと言ってくるやつに
会わせる意味。
理解できないわ。
所詮他人だしわかる言葉で話しろよって思う。
2年会わなくても嫌いなもんは嫌いだし
謝罪したからズカズカ土足で踏み込んでいいと思ったら大間違いだから。こっちはなにも変わりませんよ。
- R✩S(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も一時、義両親が大嫌いすぎて、離婚って文字が頭をよぎりました💦 今は何とか普通には接しようと努力してますが😥自分の中で許したくても許せない行動、発言があり、未だに気持ちが処理できないでいます💧 結婚当初のような何もなかった関係にしたいと心では思ってても、やっぱりされた事って忘れられなくて、所詮他人だもんなぁって感じで一生義両親に対して好きって言うのは無理だろうなぁって思ってます😥 世の姑に言いたいのは、お嫁さんを大事に可愛がって、初めて、孫に会えるんだよって思います😂 孫だけには会いたいなんて、理不尽ですよね😰 私達嫁に会わせる権利あるのだから、まずはお嫁さん可愛がるっていうのが必須ですよね😂
R✩S
コメントありがとうございます!
ほんとにその通りだと思います。実母も義母と喧嘩してから父が完全にシャットアウトしてくれて気持ちを分かってくれるので私が相談した時は嫁いじめるからだよね自業自得だわと言っています笑
旦那は父みたいには出来ないの一点張りなので離婚してまで強制的に会わせないようにするか自分から説得しても無理だったと話せと言いました。
母は弟が結婚するときは嫌われないように気をつけなきゃといつも言っています。
ママリ
お父様の存在、心強いですね😆⤴ なかなか一緒になって理解して味方してくれるお父さんって少ないと思うので素敵です😆 お母様も義母の悪い例、悪い見本が見れて逆に良かったですよね😂 弟さんのお嫁さんになる人は幸せかもしれませんね😆
R✩S
ほんと父と母は誰よりも頼りになります!離婚してますが何かあれば集まって結束できる関係で良かったといつも思ってます。
あいにく弟は結婚するつもりが全くないよで笑
稼いだ金は私の娘と自分の事に使うわーって感じです😊
たぶん実家がみんな仲良くいざとなった時の結束力があるから義実家で旦那と義両親の喧嘩をみて余計必要性を感じなくなったのもあるかもしれません笑