
喉の熱い症状が続き、逆流性食道炎か心配。悪阻が続き、食事が難しい。同じ経験の方、どう乗り越えたか知りたい。急な落ち込みもあり、辛い状況。
少し前から喉が熱い症状が😭
検診は来週なんだよなぁ😣
逆流性食道炎ってやつなのかなぁ💦
とうとう吐いてしまって、今日は夜になったら特に喉が熱くて苦しくて辛いです😭
夜ご飯食べれなかった😣
お腹も空いてないし😭
でも赤ちゃん、ポンポコポンポコ動いてて💦
お腹すいたよね💦ごめんね😭って思ってしまいます😭😭
重度の悪阻が終わり、ようやく食べれるようになってきたのに😣
同じような方おりますか?
病院にもちゃんと聞きますが、皆さんはどのように乗りきりましたか?
ホルモンのせいか急に落ち込み、落ち込みと同時に喉の苦しさも増してるように感じます😭
- 咲良🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのままり🙈
わたしもです😭
夜になったら喉が熱くなる感じで昨日逆流性食道炎で4時くらいまで寝れませんでした😭
とりあえず枕を高くして寝るようにしたら少しおちつきます!
元から枕をして寝ないタイプなのでだいぶ寝にくいですが😭
あとは横向きに寝るといいとかいいますよね!
左向きがおすすめだそうです!

m75
私もつわり酷くて妊娠悪阻になり、つわり終わったと思ったらすぐ逆流性食道炎になり今現在も続いています😭
私はその時からずっと病院でお薬もらってます😭
ただ毎日飲むのではなく、自分が辛くて無理って時だけ飲むようにしてます😣
-
咲良🔰
お薬貰ってるんですね!
私もお医者さんに相談してみようと思います😣
お互い頑張りましょう😭✨- 3月17日

はじめてのママリ🔰
私も安定期で喜んでたらすぐ逆流性食道炎になり産まれる直前まで吐いてました💦
初期の悪阻もつらいけど後期のも辛いですよね、ちがう辛さ。。
枕をなんせ高くして寝る前に飲んだり食べたりはしない!お茶も無理でした😭
あと天ぷらとか最悪でした🤮🤮あぶらっこいものは絶対無理でゲップと共に上がってきたので。。食べるのもほどほどにですね。
先生に相談しても赤ちゃん大きくなってきたからね〜😊
ってあんまり相手にされずでしたが友達は市販の胃薬(妊婦でも飲めるやつ)飲んだらマシになったそうです!
-
咲良🔰
産まれる直前まで吐いてたんですね😭ほんと、悪阻とはまた別の辛さですよね😭😭😭
私はロールパン1個も無理でした😣💦赤ちゃんちゃんと育ってるといいなぁ😭
お医者さんにも相談してみます😊- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん意外に強くてこっちが栄養あるもの食べなくても大きく育ってくれてましたよ!
大きめで産まれました🤣🤣
頑張ってください💗- 3月17日
-
咲良🔰
そうなんですね😭❤
胎動も増えてきてるので、赤ちゃん元気だと思うので前向きに頑張りたいと思います😊
ありがとうございます✨- 3月17日
咲良🔰
わぁ😭同じですね😣💦
枕高くしたら少し落ち着いたんですね😲
試してみたいと思います😊
お互い頑張りましょう😣✨