
コメント

嫁ちゃん★
ウチは児童手当が入ったらそれを丸々貯金に回してます^^*

オクラちゃん
最初に出生体重を入れて、あとは出産祝いや実家や義実家に行った時に子供に貰ったお小遣いなどを入れてます。もちろん子ども手当ても全額。
毎月の貯金の額は決めていないので2千円だったり1万円だったり適当です😅
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
すごくしっかり貯金されてますね!!
ついつい子ども手当でトミカとか
買ってあげてしまいます🙈💦
子どもの将来のために少しでも
貯めてあげたいです(>_<)- 8月23日

Ami♡H.S
うちはお祝いや誕生日でいただいたお金はすべて娘の口座に貯金して児童手当は学資で貯めてますよ(^-^)
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
うち、学資やってなくて(>_<)
やらなきゃかなーと思い
数年たってしまいました💦
今からでも子どものために
色々考えてみます😊♪- 8月23日

☆ALOHA☆
子ども手当全額を子どもの貯金に入れます☆
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
全額入れるなんてすごいです!
私なんかついついおもちゃ買ったり
季節の変わり目なので服買ったり…
皆さんを見習います(´;ω;`)✨- 8月23日

退会ユーザー
うちは学資は入ってませんσ(^_^;)とりあえず今は児童手当だけ貯めています!
あとは来月から私が働き出す予定なのでそこからいくらか毎月貯めていってあげあらなぁと思っていますm(._.)m
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
うちも学資やってなくて💦
やらなきゃ決めなきゃと思い
数年たってしまいました…💔
やってない分子ども手当も
貯めるようにします😊- 8月24日

ぱん
うちはお年玉くらいです(´・ω・`)
私が仕事してなくカツカツなので💦
出生体重貯金良いですね♪
今更始めようかな(笑)
児童手当はそのま学資保険行きです~!!
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
うちは出生体重貯金始めたの
生後半年とかだったんで
全然間に合うと思います!(笑)
大人になったら渡そう!
っていうわくわく感が
なんかとても良いです💓- 8月24日

マリー
お祝い金と児童手当てをまるまるこども口座に移してます。
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
お祝い金と子ども手当貯め続けたら
結構まとまった額になりますよね!
私も子ども手当貯めることにします😊✨- 8月24日

yaomama
児童手当をそのまま学資保険に入れてます。その他に子に1人一万ずつ積み立て貯金してます。お年玉やお祝い金も子の通帳に入れてます。
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
1人1万って毎月ですか!?
結構な額の貯金ですね(*^_^*)
しっかり貯金出来てて素敵です✨- 8月24日

A子
だいたい1万円くらいを貯金するようにしてます(*´▽`)ノノ
月に使うお金のうち余った金額を私のお金と娘の貯金で折半してます。
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
額を決めないっていうのも
ありですね\(^o^)/
余れば余っただけ貯金に回せるし
うちも検討してみます♪- 8月24日

R
うちも出生体重貯金してます!
3520gなので成人で84万ちょい。
それにお年玉などを入れて100万円で
渡してあげたいなと思ってます◡̈⃝︎
児童手当は学費貯金してます!
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
84万!すごいですね✨
うちは小さめな赤ちゃんだったので
額が全然ちがいます(>_<)
もっと貯金してあげようと思います💦- 8月24日

stera
学資は別でかけていて、児童手当やお祝い金等は学費等で使用する目的で貯金。
出生体重貯金は結婚か何かする時に渡してあげようと思ってます。
あとは、子供に対してもらったお金(お年玉や○○記念とか)はまた別で貯めていて、大きくなったら自由に使えるように渡すつもりです(*^^*)
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
そしたら通帳はいくつかに
わけてらっしゃるんですね!
なんか皆さんしっかりしてて
焦りがでてきました😞💦(笑)- 8月24日

退会ユーザー
通帳を作るときに出生体重を入金してあとは出産祝いなどのお祝い事で頂いたお金、子ども手当、お年玉、毎月の貯金などです(*^^*)
通帳が何冊もあるとごちゃごちゃしちゃうので全部1冊にまとめています
あとは義母が入ってくれた学資保険と夫婦で加入した学資があります
出生体重貯金いいなーと思いましたがふたりめが産まれたときに同じような体重で産まれてくるとも限らないのでやめました(^_^;)
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
結構しっかり貯金してますね☺
見習わないと…。
てかお義母さん優しいですねー!
うちも2660gだったから続いてますが
4000g越えで何人も生まれたら
兄弟で差も出るし金銭面がきつくて
続かないと思います(>_<)💦- 8月24日

あゆひろ2
こんばんは(ノ´∀`*)
私も体重貯金してます!!!
私の場合、体重2160㌘と、手出しで1年間で5万円。二十歳で100万円目指してます(´∇`)旦那さんに内緒で地元の地方銀行で作ってます。笑
帰省するたびに貯金してます♪"通帳も実家です。
あとは習い事貯金で毎月5000円。児童手当てはプラス1万円入れて学資保険。
あとは、お年玉用の通帳。これは自分で管理させます(*^^*)なので、3冊。
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
3冊はすごいですね!
なんか管理する自信ないです😞💦
私も出来たら100万は貯めたいので
まず子ども手当を貯金することから
始めてみようかなと思います!
旦那さんに内緒なのは
信用がないからですか😲??- 8月24日
-
あゆひろ2
内緒なのは、こっそり貯めてて、じゃーんってのが好きなだけなので、自分のじゃないけど、へそくり感覚ですよ(*´ω`*)笑
私は通帳、分けてないと不安なのです(^w^)月1しかお金振り分けないので意外と楽ですよ( ´∀`)- 8月24日

ゆーりちゃん
児童手当
学資保険一万3千円程
お祝い金
すべて息子の貯金にしてるのですが児童手当使ってしまいます笑
-
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
そうなんですよね!
子ども手当ついつい使ってしまって💦
すぐおもちゃ買ってあげたくなります💔
でも次から貯めることにします!!- 8月24日
ゆきちゃん
コメントありがとうございます♪
すごいですね!
うちは臨時でお金が入ってくると
おもちゃとか色々買っちゃって
全然貯められないです😞💦
見習って貯金していきたいです!