
コメント

退会ユーザー
旦那は単身赴任でいないです
実家も義家族も県外ですので
頼れる人がいません
同じく休むのはなかなか難しい
状況ではありますが子供に何か
あってからでは大変ですので
休むしかありません。
コロナの影響で休校の時も
休みました
どうしてもの時は友達の家族に
お願いしてます
退会ユーザー
旦那は単身赴任でいないです
実家も義家族も県外ですので
頼れる人がいません
同じく休むのはなかなか難しい
状況ではありますが子供に何か
あってからでは大変ですので
休むしかありません。
コロナの影響で休校の時も
休みました
どうしてもの時は友達の家族に
お願いしてます
「共働き」に関する質問
エアコンの温度問題に悩んでます。 旦那は寒がり、私と子供は暑がりで汗かきです。 住んでいる地域は毎日32度越え。 旦那は28度でサーキュレーターを使うのがちょうどいいからと言い、27度に温度を下げると寒い!電気代…
旦那さんがいわゆる奥さんが家を守ってる間に企業戦士としてバリバリ働く前提の会社に勤めている方はいらっしゃいますか? そんな企業でもだいぶ共働きが増えてきてるんですが、制度はまだ追いついておらず、奥さんの実家…
老後1人2000万問題って、足りるんでしょうか?? 夫婦2人で4000万で足りるのか… こんなに物価高😮💨 結婚してから11年 子供産んでからも正社員共働きで働いてきました。(私手取り17万) もうしんどくなってきたからパート…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ご主人、単身赴任なのですね💦たしかに、何かあっては大変ですよね…なんとか休めるようにしてもらいます!
ありがとうございます😊