コメント
退会ユーザー
旦那は単身赴任でいないです
実家も義家族も県外ですので
頼れる人がいません
同じく休むのはなかなか難しい
状況ではありますが子供に何か
あってからでは大変ですので
休むしかありません。
コロナの影響で休校の時も
休みました
どうしてもの時は友達の家族に
お願いしてます
退会ユーザー
旦那は単身赴任でいないです
実家も義家族も県外ですので
頼れる人がいません
同じく休むのはなかなか難しい
状況ではありますが子供に何か
あってからでは大変ですので
休むしかありません。
コロナの影響で休校の時も
休みました
どうしてもの時は友達の家族に
お願いしてます
「共働き」に関する質問
朝は熱はなかったものの「エラい(しんどい)」と言っていたので、そのことを園に伝えました。 その時、園長先生からは「こまめに体温を測って様子を見ます」と言われたそうです。 夕方迎えに行くと、「エラい、歩けない…
楽をしろ、楽した方がいいじゃん、と言い子供を預かってもらいたがる夫にイライラします。 3歳半の一人っ子の娘がいます。日常は10対0で我が家は家事育児は私の役目になっているのと、私自身も娘が可愛い故に大変ながら…
小学校高学年の頃、我が家では先に家に帰った方が洗濯物を取り込むというルール?があり、私が忘れて取り込んでいなかった時に母からかなり怒られ遊びに行くなと言われていたのですが、割と普通のことなんですかね? 自分…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ご主人、単身赴任なのですね💦たしかに、何かあっては大変ですよね…なんとか休めるようにしてもらいます!
ありがとうございます😊