※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ご飯中に泣く理由がわからない。食べるのは好きで、最後に泣き出す。他にも遊んでいる最中に急に泣いたりすることも。自分の思い通りにならず泣いているように見えるが、心配。同じ経験のお子さんはいるか?

少し前からご飯中によく泣くようになりました😓

ご飯が食べたくないとかじゃないのは確かです。
ご飯大好きなのでもぐもぐ食べます。
基本掴みたべなのですがご飯の後半に泣きだします。
もうすぐ無くなっちゃうと思ってるんですかね?💦
泣きながら口にどんどん入れてってるのですが…

力をいれてんぎゃあみたいな感じです😓
苦しいとかアレルギーとかでもないです。

ご飯じゃなくても遊んでて急に泣いたり戻ったりを繰り返す事もあります。


これは一体なんなのでしょうか??
自分の思い通りにならず泣いてるようにも見えるのですが…それだったら心配ないのですが💦

同じようなお子さんいらっしゃいますか??

コメント

mako

うちは、食べ物が口の中の
上部張り付いてしまって
うまく取れずに泣いていたことが
つい最近判明しました🤣

他にも、
スプーンじゃなくてお箸で
食べさせてほしかった、
先にこっちのおかずがいい、とか
後になって、
「あぁ、そういうこと?!」
ってわかること結構色々あるので、
多分「自分の思い通り」が何かすらも
まだわからないけど、
何かあるんだと思います🤣

そんな時は、
「何だかわからないけど、
君も大変だねぇ」
って声かけてます。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言葉で伝えることも自分がなんで嫌なのかも分からないけどとりあえず嫌なんでしょうね😭

    確かに好きなおかずとかもあるのでそういう事もあるかもですね😢

    凄くイライラしてしまってたのですが明日からは私も大変だねって感じで声かけようと思います!
    凄く納得いく回答を貰えて良かったです!ありがとうございます✨

    • 3月16日