※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくまま🔰
妊娠・出産

新生児の授乳間隔について 母乳は欲しい時に与えてOK。頻回授乳はいつまで?間隔が広がるのはいつ頃?不安です。

授乳間隔について

生後40日です。授乳回数は約15回/日+夜中のみミルクを足しています。
母乳外来で、体重が増えすぎなのでミルクを無くすのと、授乳も2-3時間の間隔が空くように欲しがっても泣かせておきなさいと言われました。

母乳は欲しがっただけあげていいというのは新生児の時だけでしょうか??

また、おっぱいはとてもよく出ているのに
いつまで頻回なのだろうと不安です。いつ頃から間隔が空いてきますでしょうか。

コメント

deleted user

産院によって方針違うかもですが、わたしの通ってる産院は母乳は欲しがったらあげていいし頻回になっても大丈夫だよっていわれてます😌息子の1ヶ月検診のころは頻回になっても大丈夫だしその分お母さんの母乳も軌道になりやすくなるからね!といわれました!体重が増えすぎとはどのくらいですかね??💭授乳間隔は人によるとおもいますが泣いたらすぐあげると増えちゃうので最初は抱っことかをして様子みてみるといいかもです!

  • さくまま🔰

    さくまま🔰

    約70g/日くらい増えていて、平均の2.3倍のようです😓抱っこしたりオムツチェックしたり、色々試してみようと思います😥

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    70gはたしかに多いですね🥺😥小児科の先生に教えてもらいましたが赤ちゃんはお腹すいてなくてもおっぱい咥えさせられれば飲むらしいです!なので泣いてたら最初は抱っこだったりであやしてあげてそれでもダメそうならおっぱいでいいとおもいます!ただ甘えたくて泣いてる場合もあるので💭難しいですがあまり深く考えずにストレス溜めずにお互い頑張りましょうね🥺💪🏻⭐️

    • 3月16日
  • さくまま🔰

    さくまま🔰

    そうですよね😥おっぱい咥えさせれば手っ取り早いからと泣いたらすぐあげすぎました😓
    抱っこなりしてもう少し泣き虫くんに付き合ってあげようと思います🥺コメントありがとうございました🙇🏻❣️

    • 3月16日
🧸

泣いている理由が必ずしもお腹が空いているからというワケではないので、授乳回数を減らしてみてもいいのでは?と思います🤔
逆にあげすぎでお腹が苦しくて泣いている場合もありますよ💦

  • さくまま🔰

    さくまま🔰

    確かにおっぱいをあげたら泣き止むからあげていたけど、泣く理由は空腹じゃないときもあるのかもしれません...。
    口をちょんちょんっとしたら口を開けるときは、お腹がすいたサインでしょうか?

    • 3月16日
  • 🧸

    🧸

    赤ちゃんは吸啜反応があるので、
    口を触ると口を開けたり、吸う仕草をしたりするので、あまり目安にはならないかなーと思います💦
    お腹が空いている時の泣き声とそうでない時の泣き声が微妙に違うので、私はそれで判断してます。
    もちろん分からない時もありますが😂その時はあげてみてもいいと思います!
    まずは授乳間隔を空けてみることから始めてみてはどうでしょう?🤔

    • 3月16日
  • さくまま🔰

    さくまま🔰

    そうなんですね😳😳😳
    泣き声の違い、気付いてなかったです🥺よーく聞いてみようと思います!!
    間隔空くように、抱っこなどなど試してみます!ありがとうございました🙇🏻🥺

    • 3月16日