

はじめてのママリ🔰
パンのがあがりやすいです!🍞

はじめてのママリ🔰
パンの方が上がりやすいですね。
柔らかくしっかり噛まずに飲み込んでしまいがちで、その結果血糖値は上がりやすくなります。
そして腹持ちも良くないので…😢
-
はじめてのママリ🔰
12時だと、10:30にまた食べて1時間半ですよね…
巡回に来た看護師さんに確認すると良いと思います🙋♀️
食後2時間の血糖値は120未満が望ましいですね🙂↕️- 5時間前
-
ママリ
1日7回なんです..
確認しましたが、違うらしいです💦
朝もご飯に変えてもらいました。
出産まで麺類は禁止みたいです😭- 4時間前

rily
パンの方が上がりやすいのかな、、?
単体ではなく、タンパク質を一緒に摂ったりベジファーストするといいって聞きます。
-
rily
全粒粉パンとか雑穀米にしてみるのもいいかもです、、、
- 5時間前
-
ママリ
病院食ですが、朝のみパンにしました。
パンだとよくないから朝もご飯に変えてもらいます💦
ベジファーストしてます!- 5時間前

ママリ
6分食で朝はパンにしましたが、やはり高いですね..ご飯に変えてもらいます..
朝ご飯は8時30分、2時間後に自己測定してから分食ですが、12時にもまた自己測定します。
その時に120以上ならアウトですか?💦

ママリ♡
体質もあるのか私は米の方が上がりやすかったですね💦
-
ママリ
なるほどです💦
パンによって甘いパンもあるからご飯に変えてもらいました💦
今は入院中で病院食です。
基本ロールパンですが、たまに黒糖もあります。- 5時間前
コメント