
コメント

ぴよこ
自転車は自己責任ですが、お腹大きくてこけると本当に危ないですよ💦
私は電動自転車でまだお腹大きくない時にこけちゃいましたが、それでも痛くて不安になりました💦
まぁ今も送迎で乗ってますが😅
電動自転車は重いので一度バランス崩すとお腹大きいと特に踏ん張りが利かなくてそのまま転倒、自転車が自分の上に乗ってきて立つのが大変、もちろん転んだ時も結構衝撃あります。
またお腹が大きくなることで身体の重心が普段よりずれてバランスが取りにくくなっていたりすると先生にも言われました。
なので、転んでお腹を打つ可能性がお腹大きいと高くなるかと思います。
そういう意味で危険だと思います💦
私は初期からずっと少し動くとお腹ガチガチになったり動けないほど激痛があったりするので運動してませんが、家の階段は何度も往復してます🤣(娘が階段昇降が好きなため…)
s.s2児mam
車や他の自転車とぶつかって転けるってのは分かるんですが…普通に乗ってる分で転ける事ってあります??
確かに片足で立ったりしたらバランス悪いなーとは思うけど…
腹打った所で羊水が有るので多少大丈夫では?って思うのですが違うんですか?
ぴよこ
ちなみに私は信号で止まる時に足をついた瞬間、なぜか膝がガクンとなってそのまま横にガシャんとこけました😅
それまで大人になって転けたことなんて一度もないのに。笑
たしかに多少は大丈夫だと思います!ただ、それは100%ではないし、危険な可能性はある、ということです。
まぁ車に突っ込まれたら何しててもどうにもならないですが😅
妊娠している人より、お腹の大きい方が普段とのバランスが違うので転びやすい、また危険な可能性もある、ということです。
絶対大丈夫!とも言えないし、絶対危ない!て言えることでもないですが可能性の問題です。
s.s2児mam
それは災難!
車が突っ込んで来た時は生きてたら相手から慰謝料分取って悠々自適に暮らして死んでたら子供の蓄えですかね…
転けるって事より久しぶりに乗りお尻が痛い方が悩ましいです…