※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるくんmama
子育て・グッズ

生後6ヵ月の赤ちゃんの身長体重について心配しています。成長が早い月と緩やかな月があり、ミルクの飲む量も影響しているかもしれません。同じ月齢のお子さんの体重身長も知りたいです。

2才と、6ヵ月のママです。
赤ちゃんの体重身長についての質問です。
ただいま生後6ヵ月ですが、出生時は身長52センチ、体重2970グラムで、現在が
身長68.4センチ、体重7.8キロです。
大きさ自体は特に問題ないと思うのですが、3ヵ月からゆっくりと伸び増えしてる感じです。
3ヵ月の時が62.2センチに6.4キロ
4ヵ月の時が64.7センチに6.8キロ
5ヵ月の時が65センチに7.0キロ
という感じです。
5ヵ月と6ヵ月では結構伸び増えしましたが、4ヵ月と5ヵ月で、ほぼ身長が伸びていません(*_*)
成長が早い月と、緩やかな月があり、少し心配です。1人目とは違うケースで、悩んでます。赤ちゃんにはよくあることなのでしょうか?やはり、ミルクの飲む量も日によって差があるのでそれも関係しているとは思うのですが、、。
皆さんのお子さんはどうですか?ちなみに男の子です。同じくらいの月齢のお子さんを子育て中のママさんは、お子さんの体重身長も教えていただけると嬉しいです(*^^*)

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

6ヶ月の娘です( *'ω'* )
出生時は身長44.5cm、体重2465g
4ヶ月は身長60.5cm、体重6450g
現在は身長65cm、体重7000g
という感じです!
4〜現在でそんなに増えてはいませんが成長曲線内だから大丈夫よ〜って言われてます!
ほぼ母乳の混合ですが日によって飲む量もバラバラなので特に気にしてません😊

よく他の方からは4ヶ月くらい?って言われるくらいチビちゃんです!笑

  • はるくんmama

    はるくんmama

    小柄、可愛いですね♡
    うちの子は68センチですが、男の子だし小柄な方なのかな?
    様子みて、6ヵ月検診でも相談してみます!
    ありがとうございました。

    • 8月23日