※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayumi
お仕事

幼稚園の都合で休むことを口頭で伝えたが、日付を書いた紙を出し忘れた。上司から出勤日だと電話があったが、了解されたと思いそのままにしてしまった。自分が悪いが、こんなことってある?

あと三日で辞める職場なんですが

今日子供の幼稚園の都合で休むことになっていて、上司に口頭で伝えてたのですが、
日付を書いた紙を出し忘れてたようで、
今日出勤日だよと電話きました。

紙を出すのを出し忘れてたのでいけないのですが特に言った時はわかったよーと言われたのでそのままにしてしまいました💧
わたしがいけないんですがこういうことってありますか?😅

コメント

moony mama

口頭だけでは、勘違いや忘れてしまうこともあると思いますよ。
私は、在宅ワークと出勤が混在している状況なのですが、
スケジュールは共有のシステムにきちんと入力した上で、上司に伝えていますが。
休暇の時に、上司からのメールが入ってる時あります。メールの直後に、休暇を思い出したのか? スケジュール確認したのか? 「ごめん、休暇だね。明日以降の処理で大丈夫です」とメールが届くことありますよ😆