
外出時のトイレで困っています。子供用便座がないときは大人用トイレで支えています。補助便座を使わずに大人用トイレでトイレトレーニングを進めている方もいるようです。
3歳3ヶ月です。昼夜完全にオムツ卒業してからとゆうもの、外出時のトイレに困っています。子供用便座やトイレがどこにでもあるわけではないし、そうゆう場所を選んで外出出来ないこともあるので、大人用しかないときはいつも娘がわたしにつかまって、わたしも娘を支えて用を足してます。便座にすっぽりおしりがハマるので支えてあげないと落ちます。
私がいない時はパパが男性用トイレに連れて行くしかないので、それも困ってます。
みなさん、どうされてますか?
よく、トイトレで補助便座使わずいきなり大人用トイレでやってます、とか投稿お見かけしますが、どうゆうことですか?落ちないんですか💦?
- 花束❁¨̮(7歳)
コメント

るてろ
上の子2歳ですが補助便座使わずトイレしてますよ!
足を広げて便座に座る感じでうまい具合に落ちずに用を足してます😂

ゆき(o^^o)
うちは、補助便座を使っていましたが、両手がフリーな分遊ぶので隠しました。
出先でも洋式であれば、座らせてさせてます。
支えてはいないです。
飛ばない程度に後ろに座らせて、まだ全部脱がしています。
-
花束❁¨̮
外出に備えて、両足広げて座るやり方ちょっと練習してみます😊ありがとうございます!!
- 3月15日
-
ゆき(o^^o)
うちは、むしろ脱がずに閉じて座る練習をしています。
出先であろうが、膝まで下ろしたら完全に脱がれてしまうので。
相変わらず、手はフリーです。- 3月15日
-
花束❁¨̮
閉じると落下しませんか?
支えなしですよね?
おしりすっぽりハマって便器の下にレッツゴーです…- 3月15日
-
ゆき(o^^o)
特に落下はしないです。
- 3月15日
-
ゆき(o^^o)
うちであればですが、、便座の蓋に立ったら、家でもやってしまいます、、
- 3月15日
花束❁¨̮
足を前に揃えるのではなく、広げて座る!なるほどです!
そうすると、おしっこピーって飛びませんか?
すみません💦
るてろ
飛びます飛びます🤣🤣
何回か飛ばされたので後ろギリギリまで下がって座ってもらって前傾姿勢(便座の前の方を手で抑える感じ)でおしっこを下に向けてする感じで今のところ解決してます😂(伝わりますかね…💦)
花束❁¨̮
伝わります!! ありがとうございます✨😊
パンツ、ズボン、全部脱いでるってことですよね?外出先でも上手に脱げますか?公園トイレとか💦靴も脱がなきゃですよね?
るてろ
洋服にもよりますが基本脱いでます!
便座の蓋を閉めてその上に立たせて全て脱がせて用を足してまた履くときは蓋の上です😂
最近は脱がなくてもいいように足首まで下ろして座れるようプチ練習中です🤣🤣
花束❁¨̮
便座の上!!✨全然思いつかなかった💦なるほどすぎます✨天才ですか✨
ありがとうございます!!
るてろ
公園のトイレはちょっと気になるのでおしりふきで拭いてから立たせてます🤣🤣
もう少し大きくなると体重的に立てないと思いますが今ならまだ立てると思うので是非是非💕