
妊娠中に手のこわばりや痺れがあり、産後も症状が続いている方がいます。産婦人科ではなく他の病院を受診すべきか悩んでいます。産後1ヶ月まで様子を見るつもりです。同じような経験の方はいますか?
妊娠中に突然
手のこわばり、手の痺れ
あった方居ますか?
グーしにくく指の皮膚が少し痺れ?麻痺してる感があります。
同じ体勢してると痺れてきたり、、
特に寝起きが一番酷いです。
20日に出産したのですがまだ全く同じままで入院中なので看護婦さんにも
聞いてみると
産婦人科じゃなくて他の病院のほうがいいと言われ、、
何科に行ったらいいのかも分からず(;_;)
とりあえず、産後1ヶ月まで様子見ようかなとは思ってます!
同じような方居ますかー?
- S.MaMa♡(8歳, 9歳, 13歳)

実ィミ
おはようございます(o^^o)まずは赤ちゃんお誕生おめでとうございます❤︎
私はまだ出産前ですが。。。手の痺れ、麻痺感ありました。最初は人差し指の先の痛みから始まり、痛風⁈と思い焦りました´д` ;受診のとき助産師さんと先生に相談したところ、むくみをとる漢方薬を出されました。むくみが神経を圧迫して痺れたりするそうです。朝が一番辛いとのことで、少し長くかかるよ。出産してからは腱鞘炎にならないようにね。とお話しされましたが。。。体重が27週頃にストンと落ちてから痺れが軽減されました。先生も漢方でむくみがとれたからかなー?と。。。手根管症候群とネットで調べてみてください。妊婦痺れでも結構ヒットします。お大事にしてくださいね
コメント