家族3人で寝室で寝る様になり、旦那を和室に追い出しました。寝かしつけに苦労し、夜中に携帯を見たりして眠れない状況です。家族で寝ることは難しいかもしれません。
家族3人で寝室で寝る様になって1ヶ月程で、旦那を一階の和室に追い出しました(ーー;)
最初の何日かは寝かしつけに成功し、得意げになっていたのになかなか寝ないと暗闇で携帯見せてたりして、私が寝室に入ると「あ〜やっと来た〜」と言って速攻で寝ます(ーー;)
こっちは寝かしつけに30分くらいかけてる時も隣でガーガーイビキかいて寝てます(ーー;)
夜中に起きてトイレに行って、その後しばらく携帯見ていて、本当に気になって眠れませんでした(ーー;)
朝も4時位に起きてまた携帯いじって、私が目覚まし鳴って起きる頃にはまた寝てます(ーー;)
みなさんは家族みんなで寝てますか?
うちはもぉそんな日は来ないと思います(^^;;
- おものひ(6歳, 10歳)
コメント
ぱちくん
お気持ちとても分かります。
うちは家族4人で寝てますが何度も他の部屋で寝てほしいと思いながら今日に至ります。
うちは寝ないと速攻で部屋から出て来て『俺がしても寝ないから』とか『お前じゃないと寝ない』と最初から寝かしつける気がありません。
起きて何してるかと言えばテレビか携帯を見ています。
協力してくれないと本当に辛いですよね。
より♡
旦那とは寝ません笑
いびきうるさいし、オナラするし笑
ケータイがピロピロなるし、ケータイ光ったまんまだし(💢゚Д゚)
子どもが産まれてからは、別々です✨
-
おものひ
オナラ‼︎うちもです‼︎
毒ガス並みに扱います!- 8月23日
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
出産してからずっと別で寝てます(^^)
元々は部屋が狭いという理由でしたが、
寝る時間がちがうし、イビキもうるさいので💦寝相も悪いし邪魔なだけなので、数ヶ月後引越す予定ですが、引越しても別室に寝ると思います(^o^)/
-
おものひ
邪魔なだけ(^^;;
まさにそれですね‼︎
別室で寝てるからといって、自由にいつまでも寝ておくのは許せないので、毎朝子供に二階の階段の所から一階に向かって叫ばせます(^。^)
今日は、おっちゃんて呼べって言ったら「ちゃーん!ちゃーん!」て呼んでました(^。^)- 8月23日
おものひ
本当に、たまにテレビと携帯を破壊してやりたいと思います(ーー;)
ぱちくん
分かります!!
テレビは自分がほとんど必要としないので本気で処分を考えた時期がありましたよ(´‐ω‐)=з
おものひ
私、コンセント抜いておいた事あります(ーー;)
が、大人だからすぐに分かっちゃいますよね(^^;;