
兄と弟を比べてしまいイライラ。弟の行動に困惑。アドバイスを求める。夜勤前に主人が子守りを代わってくれた。
ダメだと思っていてもついつい出来の良い兄と手のかかる弟を比べてしまいます。
だいたい何をしてもしっかりしている兄。
何もしない弟についイライラしてしまいます。
今日は買ったばかりのラジコンを片付けずに車で踏んで壊してしまいました。
土日頑張っていっぱい遊んで最後にこれか。と、イライラする反面何年か振りに大泣きしてしまいました。
正直我が子ですが今はどうしたらいいかわからなくなってしまいました。
そのあとも兄が手紙と折り紙を持ってきて「これで許してあげて」と。弟はのらりくらり。
歳も近く同性だから比べるのかなー。とか。
いつもつい怒りすぎてしまうからいけないのかなー。とか。
もうわけがわからなくなってきました。
皆さんそんな事ありますか?
先輩ママさんどうですか??
アドバイス下さい。
とりあえず今日は夜勤前の主人が子守りを代わってくれました。冷静に対応出来ない為。
- ちーりん(8歳, 10歳)
コメント

まっすーまん
気持ちめちゃくちゃわかります😭
出来すぎな長女と本当にのんびりな息子
差が激しすぎて比べちゃいけないと思いつつ、出来ない息子にイライラする毎日です😭
出来すぎな長女が凄いだけで、息子は年相応だろうと思っていてもついカッとなってしまうのを辞められないです💦

4兄妹♥4A
つい比べてしまいます。
うちの場合、上2人です。
手のかかる長男としっかり者の長女で、どっちが年上かわからない感じです。
歳と近いですが、やることは長女のほうが大人ですし、イライラするのは長男のことばかりです。
旦那に「比べるものじゃないでしょ」と言われますが、年齢より出来ない長男と年齢より出来る長女を比べるなと言われても、できる方を褒めたくなってしまいます。
-
ちーりん
わー!!4人!!でも、4人育ててるママもあるなんて安心します。
旦那さんもしっかりされてる。うちは旦那もイライラしてしまうので今日二人で反省しました。
ほんと、出来るあにが日に日に可愛く思えてきます❤️- 3月14日
ちーりん
お子さんの年齢一緒くらいですね!
一緒の人いて安心しました。
うちは下が手がかかりすぎるので見てもらったら年相応との事。兄の話をすると兄が凄いということがわかりました。
兄は今なら着替えも一人でしっかりしてたのにー、とかつい比べてしまいます。。