5歳の発達障害の子供が外出先で手を繋ぎたがらず、大声で助けを求めるため周囲から誤解されてしまい、ストレスを感じています。外出が大変で、スーパーやショッピングモールにも連れて行けなくなってしまいました。
最近ほんとイライラします。
発達障害の5歳の子がいるのですが、外出先ではあっちこっちふらふらして危ないので手を繋ぎます。
つなぐというか…嫌がるので半ば無理矢理です。
そうすると「助けてー!」「離してー!」と大きな声で言います。
でも手を繋がないと迷子になったり、走り回る、商品に触れてお買い上げ、人とぶつかる…たくさんあります。。。
大きな声で「助けてー!」なんて言われてまるで人さらい。。
そしたら今日、それを聞いたどこぞのじーさんに「あんた何しとんのや!」と怒鳴られました。
子供の手を引っ張られ引き離され、「あんた、誘拐犯か!誰か警察よんでくれ!」と…。
近くにいたおばさんが携帯でtelしようとしてたので、
マイナンバーカード見せて「親子ですけど?」と伝えましたが…。
嫌になります。
何がって子供の「助けてー!」が…。
そのせいで今まで妙な目で見られることはあったけど今日とうとう誘拐犯扱い…。
「こんなこと言ったらダメ」と言ったところで聞かないし、だからといって手を繋がなかったら迷子やらお買い上げやら…。
今日も、今日は自転車を買いに私の両親と地元のショッピングモールに行ったのですが、私がトイレに行ってる間にそばにあったパン屋さんのパンを触り、私が嫌いなくるみパンをいくつか落としお買い上げです。。。
私嫌いなんで全部両親にあげました。
いつだったか…なかなかお高いお肉のラップをツンツンしてやぶったことも。。。
なのでスーパーやショッピングモールにもうずっと子供を連れて行っていません。大変なんで…。
それが良いのか悪いのかはわからないですが。
疲れてきました…。
何を言っても聞かない、トイレに言ってるときでさえぺちゃくちゃと独り言…。甲高い声が嫌になります。
- m
コメント
ぷにまな
こんにちは。うちもADHD5歳の男の子がいます。
うちも見てないとレジでお金払ってる時にお店の外に出て行ったり、1回プチ迷子になったり、商品を触ったりするので常に怒りマークをおでこにつけて対応してます。
助けてーーは大変でしたね。。
子供ってそういうこと普通に言いますからね。うちの子も手つなぐの嫌がるので迷子ひも?なるものを一度購入しましたが、他人の目線も気になるので結局1度もつけてません。
確か3歳くらいの時が一番ひどくて、お店で少し目話したすきに
商品のトイレットペーパーをなぎ倒して遊んでいたことがありました。怒ったのに、その後お酒の瓶をなぎ倒し割ったこともあります。。。
あの頃は私も育児ノイローゼになりました😭😭
私は買い物は幼稚園に行ってる間にしてます。
やはり一緒だとなにするか分からないので😢💦💦
毎日お疲れ様です。
🍀さち&まり🍀
毎日おつかれさまです。
勘違いされてしまうのは、つらかったですね。
お子さん普段は幼稚園や保育園に行かれていますか?
また、療育に通ったりさせていますか?
お子さんが好きな音楽とかがあるならヘッドホンを付けて音楽に集中させている時に手を繋いで買い物は出来ませんか?
また、トイレへ用を足しに行き独言があるそうですがそれがあってもトイレへ用を足しに行くことが出来てるのであればそちらを褒めるようにしてあげてみてはどうですか?
自分の子供が発達障害だったり知的障害だったりすると気落ちしてしまうのは先ですよね。でも、ハンデを持つ子供だから守ってあげられるし大切に扱いたいですよね。今すぐはママさんの気持ちを汲み取るのは難しいお子さんでも、必ずママさんの気持ちが伝わる日は来ます。
お互い子育てがんばりましょうね!
-
m
公立幼稚園へ行ってます。
療育も3歳から行っています。
子供のためにできること全部しています。
保育園を希望してましたが、市から「要加配は保育園入れません。定型発達の子ですら待機で難しいんですよー」って言われました。
なので私も勤めを辞める羽目になりました。
この市マジくそです。
トイトレ完了してますけど褒めたところでじゃないですか?
独り言は起きてる間中なので。しかも馬鹿でかい声で。- 3月14日
🍀さち&まり🍀
そうなんですね。
発達障害の評価はどのような感じだったのでしょうか?
また普段の、かかりつけの小児科とかはないですか?
加配制度は、ハンデを深く理解でき準じた対応ができる者となりますので誰もがハンデがあるから手厚いサポートを受けられるものと違うので配置も難しいのが現状だったりします。
注意力が劣ってしまったり多動な部分も出てくるもの意思疎通が困難だったり等が、目立つのがつらいのであればショートステイなどを利用してみるのも良いのでは?と思います…。
-
m
今度発達医療センターでしっかりと受けます。
今のところ「遅れはあるけど成長してる」程度です。
かかりつけの小児科ありますし相談もしますが、このコロナ禍行きません。
うちの市の場合ちょっと違うと思いますね。
福祉のクソなので。
今でも待機児童は一向に減らず、もうめちゃくちゃです。
しまいには、「加配申請せずに申請したら受かるんじゃないですか?でもその場合加配の有無は保育園との話し合いなので私たちは関係ないんでー」と言われました。
ショートステイ。
そんなものありません。田舎すぎて、支援学校も少なく、市またぎするのも珍しくないです。
療育もうちはたまたま枠が空いてたから入れたけど、半年以上の空き待ち当たり前です。
それだけなんですよね。うちの市。…県もか。- 3月14日
🍀さち&まり🍀
発達が、どのくらいの遅れているかでも受けられる制度は変わってきますよ。発達障害の区分でも変わります。
市(区)役所には社会福祉士の方は、いらっしゃると思うので社会福祉士の方であれば児童発達支援についても寄り添って話しを聞いてもらえたりもしますので来庁ができないのであれば電話相談も対応してくださると思うので福祉や制度そして加配について再度、相談されてみてください。相談内容によっては解決になるものやそうじゃないものとあるかも知れませんが、ママさんの気持ちが少しでも落ち着くことができるのなら、、。
はじめてのママリ🔰
迷子ひも+ヘルプマークとかはどうですかね。少しはマシかなと思ったのですが。
わたしの住んでいる地域ではヘルプマークをかなり見かけるようになりました。
-
m
迷子ひも使いましたが「犬の散歩」と各方面から言われやめました。
子供も自由に動けなくて嫌がってました。
ヘルプマークはすでにカバンにつけています。
しかし、田舎なためなのか周囲が理解ないからなのか、ヘルプマークつけてても周囲の反応は全然ですね。- 3月14日
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です
私もADHD診断済みです!
ちなみに私も息子さんと同じで「助けて!殺される!誰か警察呼んで!」と親に手を引っ張られた時に叫んで本当に警察を呼ばれて保護された子とがありますよ
心情としては
親が何が言いたいのか分からない
手を繋ぐことはイレギュラーなことだから怖い
私はそうでした😌
発達障害って耳からの情報が処理できない特性があるので何度言い聞かせても効果が無いんです
絵カードなど視覚的に教えるようにすると効果的ですよ😀
-
m
絵カードしました。
無理でした。
子供が手を繋ぐのを嫌がるのは自分の思う通りに自由に動けないからです。
普段、駐車場なんかはおとなしく手をつなぐんです。
ただ屋内(ショッピングモールなど)に入ると車が来ないとこなので手を離したがるんです。- 3月15日
りくりら
同じです!!
一緒に買い物に行っても必要な物だけ買って直ぐに帰ります。目を離すと直ぐに消えるので買い物にいっ行くと疲れ果てます💦
仕事より子供たちと過ごす休みの方がハードです💧
-
m
これから勤めが始まりますが、休日ですね、いやだなぁって思います。。。
旦那が週末に休みがないので行く時は私と2人なので…しんどいなぁって思います。- 3月15日
m
私も迷子ひも買いました。でもやはり「犬の散歩みたい」という声をたくさん聞きやめました。。
「命を守るため、堂々としてればいい」と周りは言いますけど…。
その人たちはしたことない人たちなので現実しらないんですよね。。。
私もいつも買い物は子供が幼稚園に行ってる時にしてます。
でも予定が合わずどうしても週末スーパーに行かなきゃいかなかったり、靴なんかサイズを合わせないとなので連れていかないとだし、今日の自転車も…。
もうほんとしんどいです。。。
お酒はきついですね。
うちも一度ありました。すぐに気づいて止めたので何もなかったけど。
うちは3歳の時普通に歩いてたら急転回して走って、車が走ってるので大慌てで止めました。
子供は大丈夫だったけど私が危うく轢かれそうになり、顔面と肘に怪我しました…。
もうあれ以来散歩も怖い、駐車場も怖い…。。。。
ぷにまな
確かに犬の散歩みたいですよね。ほんと、発達障害児を育てるのって大変なので、この大変さはやはり当事者じゃないと分からないと思います。そこらへんにいるおばさんとかって育児の大変さとか忘れてますし、ましてや発達障害児育てたことないと思いますし。
短時間保育の時とかだとどうしてもスーパー連れて行かなきゃな時ありますよね😭💦💦
うちの子もまだまだ道路に飛び出すので毎日ヒヤヒヤしながら道路歩いてます。この分だと小学校に上がっても付き添いしないとダメかなーと頭抱えてます。。
怪我大変でしたね😢💦💦うちはこの前散歩してたら息子が車に轢かれそうになりました。。
車が急ブレーキしてくれたのでひかれませんでしたが、怖くて怖くてしばらく足が震えました。
しばらく散歩恐怖になりましたが、家にずーっといてもYouTubeやゲーム漬けになるし、午前保育なら公園に仕方なく連れて行ったりしてます😭💦💦
習い事させたくてもいろいろ厳しいので半ば諦めてます😭💦
こども発達センター通ってますか??
私はそこで育児の大変さとかの話を聞いてもらってますよ😢💦💦
m
3歳から療育通ってます。
半年おきに義務付けられてる市の相談にも行っています。
今度医療センターでもしっかり検査してもらいます。
田舎県なのでそういった施設は重度の肢体不自由の子しか行けず、ないんです。。。
ぷにまな
相談行ってるんですね!
育児の悩みは聞いてもらえてますか??
私はいろいろあってうつ病になってしまったので、療育してる間に悩み聞いてもらってますよ!
うちはまだ未診断なので、そろそろきちんと検査してもらう予定です😢💦💦
お互いぼちぼちやっていきましょうね😭💦😢
m
話しました。
というか、話す前に「お母さん息抜きしてる?すっごい心配。お母さんがすっごい気使ってるなぁってわかるもん」と言われました。
今後勤めに出ると伝えたら「やること増えて大変やけど、仕事が息抜きになればいいなぁ。お父さんちゃんと支えてあげてね!」と言ってました。
療育でも以前は相談してたんですが、私がいると子供が集中しないのでもうずっと送迎だけです。
今度の医療センターで何かあればいいんだけど。。。
ぷにまな
お仕事される予定なんですね!
それでほんと息抜きになるといいですね☆育児に家事にじゃ息抜きできないですもんね。。
いい方向に進むといいですね!小学生になったら放課後デイサービスとかもありますしね🙂
m
小学生になる直前ですが隣市に引っ越します。
そこの療育などの福祉がどんな感じかわからないですが、今度いくつか見学をしにいきます。
おそらく学童は無理でしょうから…。
週に何回か行けたらいいんですが。。。。