※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
ココロ・悩み

親友が亡くなり、寂しい気持ちがつのる女性の相談です。昼は子供たちと元気に過ごすも、夜になると親友のことを思い出し寂しくなるそうです。大切な人が側にいることの大切さを感じているようです。

あー、、、
寂しいなぁ、、

去年大好きだった親友が闘病の末、空へ旅立ちました。

もっと沢山いろんな話をして、笑い合いたかった。
もっと一緒に居たかった。

最後に送った
会いたいなー
というラインは、いまだに既読にならない。
いつか既読になるんじゃないかとついつい変な期待をしてしまったり。

いつまでもクヨクヨしてたらダメだ!と自分を奮い立たせて、
日中は子供たちのお陰もあって元気に過ごせているけど

やっぱり夜、子供たちが寝た後は頭ののなかに親友の事が浮かんで、むしょうに寂しくなります、、、

大切な人が側にいるのは当たり前なんかじゃないんですよね。
当たり前のことなんて、無いんですよね、、、


コメント

はじめてのママリ🔰

私も親友を亡くした経験があります。親友と生後5ヶ月の赤ちゃん2人同時に震災で亡くして10年です、、、正直10年経っても時々また電話がかかってくるような気がしてなりません😞
寂しくて寂しくて寂しいですが、この悲しみや寂しさを知ったからには周りにいる人との今を大切に生きなくちゃって強く思いますね😢

  • たた

    たた

    そうだったんですか、、、
    震災で、、、赤ちゃんまで(;o;)
    予期せぬ事で、いきなりのお別れになるなんて本当に辛いですよね、、
    やっぱり何年経っても寂しさは無くなりませんよね。
    私も今まで以上に周りの人達を大切にしなくてはと思うようになりました😭

    • 3月14日