※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

育児に関する情報を調べすぎて不安になり、育児がやりにくく感じている女性がいます。自分のやり方が正しいか不安で、検索するとさまざまな情報があり迷ってしまう状況です。息子へのケアに自信を持ちたいと悩んでいます。

文章がまとまっていなくすみません💦

私は元々気になる事があればすぐ調べるタイプなので、育児についてもよくネットで調べています。
ですがそれで検索魔になりすぎて、色々調べて見ていくうちにママになってまだ2ヶ月ですが自分の育児は大丈夫なのか、息子に辛い思いをさせてないかなど最近不安になってきました。
旦那には心配しすぎと言われ、まあ確かになとも思います。
でもやっぱり、気になったり不安になるとどうしても調べてしまい色々書いてある事が違ったりして結局モヤモヤ。
でも子供もそれぞれ違うから、これが正解!絶対!ってないからその子に合ったことをすればいいのかな?とも思っていいつつ、検索魔になって調べて不安になるというループです、、、。
そのせいか最近とても育児がやりにくいです。
今までの抱っこの仕方大丈夫だったのかな?とかおっぱいのあげ方そういえば合ってるのかな?など不安になってきています。
もちろん息子は可愛いし大好きです。
こんな自分が情けなく嫌になってきますどうしたらいいのでしょうか?1番は検索魔になりすぎない事なんだろうけど、、、

コメント

はー

ネットで検索するのもいいと思います。参考になりますし。じゃあ実際それ通りにやれ!って無理だと思います。ママもお子さんも人間ですしそれぞれ個性がありますから…。あくまでそういうやり方もあるのね。って頭の片隅に入れつつ、自分がやりたい、やり易い育児をしていけばいいと思います。

まま

わかります。私も娘が大事だから、だからこそ心配で検索しちゃいました!
まだお子さんの月齢が小さいほど検索しまくってました!!
今は1歳超えてだいぶしなくなりました!
検索して書いてることは違ったらいいことだけとりあえず信じて、ほんとにわからなかったら検診の時とかにお医者さんや保健師さんに聞くのが安心できます!

deleted user

初めての子だと心配になりますよね💦調べる事自体は全く悪くなくて、不安になる気持ちわかります。

息子さんがすくすく育っていればmさんの育児は正解なんです!
まだお母さんになって2ヶ月です✨日々、おしっこうんちの回数、仕草、体重の増加など問題なさそうなら私大丈夫😊と楽観的になる日が来ます!

今はまだ産後でホルモンバランスも崩れてますからネガティブになりがちですから、それが悪いと思わず、都合よく「今日もホルモンバランス乱れてるわ」位で考えましょう🤣

みゃんこ

自分を認めてあげましょう☺️検索魔別に悪くないと思います!それくらいmさんが育児に一生懸命だと言うことだと思うので☺️
ですが、私もそうなんですが何か行き詰まった時に他の子と比べてしまって色々不安になるのですが、そんな時に自分の子供の事だけを見てあげてと言われてハッとした事があります!今は情報が多すぎますし、正しい事間違ってる事情報がさまざまなので、ネットは参考程度にして、自分とお子さんだけに会った方法でオリジナル育児でも良いのとも思います😂

k

人間の相談相手、というか雑談相手を作ったらどうですか?
旦那さんじゃなくて出来れば気心知れた育児経験ある人。

向き合いすぎて視野が狭くなってくると思います。
赤ちゃんと一対一で家にこもると、自分が頑張らないと、しっかりしないと、なんかあったらどうしよう、自分の責任だ、等という気持ちからついつい色んなことを調べますし、何でも不安になると思います。

「ねー!全然泣き止まないの〜!( ;∀;)」と言ったときに、あっけらかんと「あるある〜!うちもだったよー!ずっと抱っこしてたの!手が死んだわ😂😂」とかって言ってもらったら、家のコだけじゃないんだと安心しませんか?


☆個人的には、元の心配性とか真面目な性格・責任感の強さもあると思うので、我が子と向き合い検索することは別に悪いと思いませんよ。
むしろ調べもしないでアホみたいな質問してくるより全然いいと思いますよー。

はじめてのママリ🔰

検索魔...一緒です。でも参考の一つにしかならない気がしました。困ったときにこれやってみようみたいな。

実際育ててみたら、抱っこの仕方は長時間になるので自分が持ちやすい抱っこだけになっていったし、おっぱいのあげ方も、頻繁だったかもしれないけど楽なので欲しがったらあげて、成長の目安に合わせて身長体重ともに増えていってたので、それでOKかなと思うようになりました。

一人目生まれて1年は育休で時間があったので、月一で保険センターに行って、子供の身長体重測ってもらってました。目安にするのと、楽しみとで。困ったことはその時相談させてもらったりも。

育児書とかも何冊か読みましたが、絶対その通りにはいかないし、読んでたら時々しんどくなってしまって、これもまた参考にしかならない気がして、気分転換にならないので、買うのをやめたりもしました。(検索や育児書ではハイハイできる時期にうちの子は全くしなかったです。でも今は走り回ってます。)

次二人目生まれたら、また一人目の時とは違うやり方がいいと思うかもしれないし、それはその時で、その子しだいでいいかなと思ってます。
生まれて2ヶ月ぐらいはまだしんどいですし、お母さんが無理してたら心身共に続かないと思うので...
赤ちゃんが起きたら起きてお世話、寝たら朝だろうが昼だろうが一緒に寝るぐらい力を抜いてちょうど良い気がしました。赤ちゃんによってはそれもさせてくれるかわからないけど...
子供の側にいてあげれて、順調に成長してて、可愛いと思えていたらOKじゃないでしょうか?

  • tommy

    tommy

    検索魔になりますよね😅
    知識として頭に入れて置く事は大事だと思います!
    小児科の看護師さんから「検索魔になる前に連絡してね」
    と言われました😅
    看護師さんいわく検索疲れのママさんが多いようです。

    気になることは検索もしますが、まとめて病院に行った時に聞くようにしてます😊
    検索は《経験談・アドバイス》として受け止めてます!
    いろんなお子さんがいるので😊

    あと検索してしまう時は一旦落ち着いてスマホゲームでもして気を紛らわします🤗
    (だいたい検索する時は子どもが寝た時なので)

    • 3月13日
  • tommy

    tommy

    間違えて返信ボタン押してたようです🙇🏻‍♀️
    失礼しました!

    • 3月13日
てて

息子さんのことが大切で心配だからそうなっちゃうんだろうなと思いました😯
愛情があってこその悩みだと思いますし、不安になりすぎず今のままでいいと思いますよ🥰

私も分からないことはネットに頼ります!まーこんなもんかー程度に思ってます。
怪我とか病気に関することは心配だったら病院とか#8000?とか専門的なところに聞いて安心してます🥰!
あとは市の保健師さんに話してみるのも気持ちの整理がつくと思います!

m


まとめてになってしまいすみません🙇‍♀️💦
皆さん丁寧にありがとうございます😭
読んでいてウルウルしちゃいました、、、💭
検索魔になりすぎず私なりに息子と頑張ろうと思います❕