30歳同級生夫婦が受精障害か不安。自然妊娠・流産経験後、体外受精で受精卵全滅。次は顕微受精。
これって受精障害ですか?
30歳同級生夫婦で、27歳から病院でタイミング法をして28歳のときに病院休んだ周期に自然妊娠・流産を経験しています。
私は多嚢胞ぎみですが自己排卵はしていて生理周期は29〜33くらい、AMH4.7で、卵管造影も問題なしです。
旦那は、フーナーテスト2回中1回は動いてるのが少ないと言われましたが、その後の5回の人工授精等での精液検査は問題ありません。
現在は体外受精までステップアップしており、
先日の初めての採卵はクロミッド1日2回、自己注射FSH4回、自己注射HMG1回、スプレキュアで、12個採卵できました。
グレード1が3個、グレード2が5個、グレード3が4個。
精液検査も問題なく、体外受精しましたが、
12個中7個受精して、培養したけど育たなくて採卵して2日目には受精卵全滅でした。
12個も採卵できたので何個かは凍結して移植できると思っていたので、全滅という結果に呆然として先生の説明をちゃんと聞いてなかったのですが、次は顕微受精と言われました。
病院でもう一度説明受ける予定ですが次の来院は1ヶ月くらい先になるので気になってしまって…
私たちは受精障害というのに当てはまるのでしょうか?
- risa(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント
ドラ
私の不妊治療友達も、沢山とれるのに、毎回全滅してる人がいて、受精のときに、『カルシウムイオノフォア』をしたら、沢山受精したと言ってましたよ。
病院によって、できるところと、出来ないところあるかと思いますが。
他にも、受精しない友達は、成長ホルモンの臨床の注射を毎日2ヶ月打って、沢山受精したこもいました。
何があうかは分からないですが、顕微授精だと、受精率があがると聞きますよね。次こそうまくいきますように。
ちなみに、私26回採卵して、11回目の移植で、8年かけてようやく妊娠できました。
みー
卵の誘発方法を主治医の先生と相談して変えてみたらどうでしょうか❓
私もはじめての採卵(ショート法)ではほとんど受精せず💦
その反省を踏まえて2回目はアンタゴニスト法にして、逆にほとんど胚盤胞になりました😊
誘発方法が合う、合わないがあると思います❗️
-
risa
誘発方法変えたら胚盤胞まで育つようになるんですね!
ちなみに、ショート法のときとアンタゴニスト法のときの採卵数とか卵子のグレードとかはどうでしたか?- 3月13日
-
みー
ショート法の時は
採卵数8
グレードは2が3つ、3が4つ、変性卵が1つ
グレード2の3つしか受精せず胚盤胞1個
アンタゴニスト法は
採卵数9
グレード1が1つ、2が8つ
8個受精して、6個胚盤胞になりました😊
採卵数はもともと生理3日目までに見えてる数なので、毎回そんなに変わりはなかったです!
調子のいい周期で11個でした✨- 3月13日
-
risa
結果も全然違いますね!
あと、旦那さんの方は問題なしでしたか?- 3月13日
-
みー
主人は問題なしです!
たまに精子濃度が薄いので顕微授精になる時はありました💦
段々悪くなっていったので、プレッシャーかもしれませんが😅- 3月13日
-
risa
そうなんですね。
希望が持てました!!
先生ともう一度話してみます!
詳しく体験談聞かせていただいてありがとうございました🥺✨- 3月13日
risa
8年…長くて大変だったと思いますが妊娠できてよかったですね。
臨床の注射は初めて聞きました!方法は色々あるんですね!
ちなみにその方達は卵子の質や精子の質は問題ないのでしょうか?
ドラ
イオノフォアした友達は、質がわるいのと、旦那さんの質も悪くて、毎回顕微でしたが、それをして、初めて沢山受精したといってました。
臨床の注射の友達は、卵の質がよいけど、旦那さんが年上で質が悪いといってましたが、中期でいつも1個~4個しかとれないのが、10個もとれて、受精もしたと言ってました。
私も、成長ホルモンの注射3ヶ月しましたが、卵がいっこもとれずで、効果なかったですが(T_T)
卵も沢山とれて、質の良いのがとれると説明あったので、期待してたんですが、私には合わなかったです。
risa
なるほどですね。
その人に合う合わないとかもあるんですね。
質がいい卵や精子にも効果があるかわからないですが、
色んな体験談を聞けてとても勉強になりました!!
次回の診察の時に聞いてみます!
詳しく教えていただいてありがとうございます😊