※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごのママリ🔰
家族・旦那

義妹(年上)についてです。現在、義母は旦那(長男)が買った家に旦那…

義妹(年上)についてです。

現在、義母は旦那(長男)が買った家に旦那の弟(次男)さんと住んでいます。
元々旦那も含め3人で住んでいたのですが、私と結婚してから旦那は家を出て私と2人で暮らし始めましたが
弟さんが家を出ることになったのと、私が妊娠したため
旦那の買った家で義母と同居という形に収まりました。
(私自身同居に嫌悪感はありません)

話を詰めていく中で、義妹が義母へ子どもを預ける頻度が気になっております。
今まで義家族の家=実家というような認識で毎週2.3ペースで預けているようでしたが
同居が始まったあともそのペースで預けてきそうで震えています。

なぜ気づいたかと言いますと、今月半ばに出産するのですが
その後退院と同時に同居が始まります。
そして生後2週間の私の子どもがいる家に5歳児とほぼ2歳児を預ける予定をしていたためです。
生後1ヶ月になるまではコロナもあるので、会いに来るのを控えて欲しいと旦那経由で伝えてもらったところ
じゃあ○日は預けれないのか〜、と。
義妹は子どもが3人います。それなのに生後2週間の赤子がいる所に自分の子どもを預けようとしていることにドン引きしてしまいました。
今のところ1ヶ月は控えるように伝えてますが、この調子だと1ヶ月後には元のペースで子供をあずけてきそうで、、、。
今後は義母を連れて行ってあちらの家で子守りしてもらう方向へ持っていきたいのですが
これは私のわがままなのでしょうか??

みなさんならどうやって対処しますか?
私が我慢するべきでしょうか?

P.S.
家は二世帯などではなく一般的なマンションになりますので
会わないようになどは出来ません。

コメント

2児の母

実家じゃないので、義母さんが行くのがいいと思います。旦那さんのお家に、お義母さんが居候みたいな感じに私だったら捉えるので、義妹さんが気軽に来れるところではないような?と思います。

はっきり言っていいと思います。

ここ

わがままではないと思います。
赤ちゃんとの新たな生活だけでも大変な中、同居も。
りんごのママリさんに嫌悪感がなかったとしても全く気を遣わないことも難しいと思います。
それに加えて義妹さんへの不安な気持ちがあると、りんごのママリさんの負担が大きくなるのではないかと。
私でも義母さんに義妹さん宅に行ってもらいたいです。
コロナは関係なく、自分の子育てに慣れてきて気持ちと体に余裕がでるまでは。
どのように上手いこと伝えるかは難しいですが、義母さんとの関係が良好なら正直に伝えてみてはいかがでしょうか?
義妹さんをどうのこうの思っているわけではなく、自分の子育てでいっぱいいっぱいだから・・・、落ち着いたらまたうちで預かってもらって大丈夫ですから!的な。
んー、難しいですね😖
参考にならないと思いますが、ご自分が我が儘だとは思ってほしくなかったので投稿しました!