

ママり
うちは春から始まるんですが、既に思ってます(笑)
上に二人居て、そういう面倒&大変&楽しいを終えた後なのでまた始まるなぁーと。
それなりに楽しんでましたが、今思えば良くやってたなぁーって自分を誉めてあげたいくらいです(笑)

退会ユーザー
それも思いますが、小学生になってお友達連れてきたりする方が面倒くせーって思っちゃうタイプです😅
ママり
うちは春から始まるんですが、既に思ってます(笑)
上に二人居て、そういう面倒&大変&楽しいを終えた後なのでまた始まるなぁーと。
それなりに楽しんでましたが、今思えば良くやってたなぁーって自分を誉めてあげたいくらいです(笑)
退会ユーザー
それも思いますが、小学生になってお友達連れてきたりする方が面倒くせーって思っちゃうタイプです😅
「ココロ・悩み」に関する質問
小学一年生の娘の事です。 学童に行かせてるのですがお友達との関わりについてアドバイスほしいです。 いつも友達何人かで外で遊んでるようなのですが今日迎えに行った時友達に明日もシャトルランしよー!と言われてる…
相手のお母さんを介さない家の行き来について。 子供の同級生(保育園児)がうちの家にいきたいと行ってきました。 ですが同級生を送迎をしているのがお父さんでお母さんは入院中で連絡がとれない状況です。 相手がお母…
幼稚園年長さんどこまで自立させればよいですか? 帰ってきてから、カバンから給食袋を出したりは今は私がしています。 朝は車にカバンを運ぶのも私で、帰ってきて車からカバンを自宅に入れるのも私です。 (もちろん幼…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント