※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事に行きたくありません。普段から行きたくないですが明日は特に苦手…

仕事に行きたくありません。

普段から行きたくないですが明日は
特に苦手な人と2人の日なので嫌で仕方ありません。

その人は、他の人達とはめちゃくちゃ楽しそうに
話すのですが私にだけ、おはようございますしか言いません。
他の人とは気持ち悪いぐらい仲良く喋ります。
長い付き合いで合わないから〜とかならわかりますが
4月に私が育休から戻ってきて、
初めましての人です。挨拶した時からそれが始まってました。慣れてないからとか人見知りなんじゃない?って
言われますが、人見知りなんてその人の辞書にはない!
って感じの人です。
次の子もそろそろ考えてて育休手当欲しいので
転職してしまうとすぐに授かった時に手当が出なくなります。
辞めたくないんです。が、仕事に行く気力が湧いてきません。。行かなきゃってわかってるのに体が動きません。。

コメント

ままり

シンプルにどう接したらいいか分からないんじゃないんですかね??悪気があるとかじゃなく🤔
でも、やられたら気分悪いですよね笑
とりあえず私はそもそも変に人と関わりたくないのでお金は大事だし割り切ってます。
挨拶は笑顔で。頼まれた仕事は、はい!よろこんで!プライベートな話はあまりしないみたいな感じで振る舞ってます笑

はじめてのママリ🔰

挨拶してくれるなら嫌いとかではないと思いますよ😊
なんとなく合わない?感じなんですかね🤔
私も職場でそういう人いるからお気持ちはすごーくわかります😭
その人のことだけで転職は勿体ないですもん…