![まめ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘がいて、保育園に入るけど哺乳瓶を使えるように言われた。今はストローマグで水分摂取してるけど、哺乳瓶の練習は必要か悩んでる。哺乳瓶の必要性やおすすめを教えてほしい。
アドバイスをください🙇🏼♀️!
今、生後9ヶ月の娘がいます!
完母で育てており離乳食も順調で三回食にしてからも
完食しており授乳も3回ほどです。
4月から保育園に決まったのですが、
先生からは哺乳瓶を使えるようにしてほしいとのこと。
今、水分補給はストローマグでこれからコップ飲みの練習をしようと思ってるんですが
やはり哺乳瓶で飲めるようになったほうがいいんですかね😣?なんか今からまた哺乳瓶の練習ってどうなのかなっと疑問に思ってしまって💦💦
無知な私にアドバイスをくれるとたすかります🙇🏼♀️!
それともしおすすめか哺乳瓶とかも教えてくれると助かります!
- まめ🔰(1歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
![baby Kiana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
baby Kiana
ストローマグ使えるならばコップ飲みできると思います。まだ初めはダラダラこぼしてしまいますが😂
9ヶ月から哺乳瓶は飲んでくれないパターンもありますね、、、。
保育園で働いていたときにもそういうお子様はいましたがミルク飲めずとりあえずコップ飲みでミルクをあげてました!
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
私が知ってる保育園はどこも哺乳瓶やってみてダメならコップ飲みでミルクあげてます😊哺乳瓶使えるにこしたことはないですが、ダメならダメでなんとかなります😅
![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさん
うちも下の子4月から入園で、哺乳瓶使えないといったらストロー使えるならストローで大丈夫って言ってました。
ストロー使えるなら、わざわざ哺乳瓶練習させる意味ないですよね😣もう一度ストローじゃだめか聞いてみては?
コメント