

気分屋ねこさん
1週間くらいは鼻水ずるずるとか咳してました😰

はじめてのママリ🔰
うちも1週間かそれ以内だと思います。
保育園で流行ってると次々もらってきていつ治ったが新しい風邪なのか分からなくなります😅
うちは主人が必ず子供の風邪をもらいますが、私はもらいません。でもその違いは分からず、体質?としか。一緒に暮らしてて触れ合わないなんて無理ですしね😅

tmhnm✨
ちょうど先月、下の子が発熱しました。
1週間くらい熱が下がらず、鼻水も滝のようでした😩血液検査、PCRしましたが特に何もなく、風邪とのことでした。
上の子は1歳過ぎた冬にRSになり、こちらも1週間程発熱、咳や鼻水は2週間程ありました。
親がもらわないようにするには、鼻吸いを電動のものにする、自分の手洗いうがいを徹底する、子どもが鼻水出てたらこまめに吸う、拭く、などですかね。
でもやはりどうしても濃厚接触になるので、うつる可能性は大きいですよね😫

mamari
2.3日ぐらいで治る事が多かったです!
保育園行ってないので鼻ズルズルしたり長引く事があまりないです。なので風邪なら貰う事もあまりなかったです😊✨
インフルはさすがに貰いましたが😂笑

退会ユーザー
上の子たちは2-3日で完全に治ってましたが、息子は短くても1週間かかります🥲
長いときは3週間とかぐずぐずしてました💦
意味があるのからわかりませんが、3人のうちどれかが体調崩しそうな気配がしたら、葛根湯飲んでます!

退会ユーザー
咳や熱などなら2~3日でしたけど鼻水だと1週間ぐらいはかかってましたね💦
特になにも予防はしてなかったです😂

Himetan❤️
保育園に預けてる事もあるので良くなったかなと思ってもまたぶり返したりしてます💦
熱がある風邪だと3~4日、鼻水だけだと1週間以上とか…
今は3ヶ月くらい良くなってぶり返したてと繰り返します😥
自分はうがい手洗いをなるべくこまめにしてます。

とうふ
うちは、風邪が長引くタイプなので、2人とも3〜4週間続きます🥲
一度、ママ鼻水トッテで、鼻水取ったら風邪うつりました😣
鼻水吸引機をメルシーポットにしてから、うつることはなくなりました😄
コメント