※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
camm
ココロ・悩み

3歳の娘が素直でなく、家族や他人の前で態度が悪い。嫉妬や写真撮りすぎの問題があり、育児に悩んでいる。

3歳の娘のことで聞いてほしいです。


娘は全然素直じゃなく、親しい家族や身内の前での態度が正直ひどいです😢💭
聞かれたことに対して反対のこと言ったりして相手を困らせてしまいます。
例えば、おいしい?と聞かれるとおいしくないもーん!などです。ものすごく笑顔で言うのでおふざけしてるのが分かります。基本的に何に対しても「〇〇じゃないもーん」と答えます。

1月に姉になったばかりなのですが、次女に対しても「かわいくない」だとか「あっちいって」と他人の前でも言うので周りの目も気になります、、、
嫉妬していて構ってほしいのはわかるのですが生まれる前から少しいじわるな発言はあるので気になって。


母に相談したところ、写真や動画撮り過ぎじゃない?と言われました。

小さい時の可愛いいたずらなどが可愛くて、すぐ写真や動画におさめていたため、カメラ慣れしていてカメラを向けると必ず変な顔します。言われてみればいたずらやおふざけしているところをカメラにおさめているわたしは笑ってたなーと思うと、娘もママが笑ってくれるというのもあり、どんどんエスカレートしてしまったのかなと思います。

もう今更どうしたらいいのかもわからなくて。ダメなことをダメと怒ってもケロっとしているし、怒ってばかりなのと私自身自分が嫌になるし。


悩んで相談しても、わたしが悪いのかという答えで辛くて。今まで甘やかしすぎたのは事実です。過ぎたことは遅いし。もう育児がわからなくて辛いです。

コメント

mtママ

そーゆう時期なんだと思いますよ❤️
私の娘もいまだに天の邪鬼です(笑)好きなご飯出しても『これ好きじゃなーい!』とか普通に言われます。長男が生まれた時も、同じような感じでしたよ😁あー、嫉妬してるんだな。と勘づきスキンシップを多めにとってあげたら、だんだんと可愛いがるようになりました!今はオモチャの取り合いなどで喧嘩し、『○○くん本当に嫌い!』『あっち行って!!』など言いますが数分後にはまた仲良く遊ぶを繰り返してます(笑)
まだ下の子が生まれたばっかで長女ちゃんもどうしたら母親が構ってくれるか…など必死に考えて考えてイタズラという行動かと!私も都度怒ってしまい後悔の日々でしたが、ある時から吹っ切れて、あれ?そこでこんなことして良かった~?😏と言い方を変えてみたりと試行錯誤でした😅本当に大変な時期かと思いますが適当にゆるーくやるのが1番だと思います✨自分が悪いとか思わなくて大丈夫ですよ👌怒ってばっかでもママの事大好きでいてくれますから💕

ママリ

解決になるか分かりませんが。。
もし、私から娘さんの立場だとしたら、怒るとか発言を正すとかってよりも、優しく受け止めて欲しいだけな気がします🥲


親の都合で、親の望むパフォーマンスをすることほど、子供にとってストレスな事はありません。
私は子供の頃に厳しい一家に育ったので、外面を徹底して磨きあげられ、どう立ち振る舞えば大人が認めてくれるとか、褒められるとか、全部頭で考えて行動する様になりました。
でも、本当は素直な気持ちで表現したかったし、それが間違えていても怒らず向き合って欲しかったです😭

娘さんとは少し違いますが、娘さんの気持ちがケアされていない状態で、大人の前で『良い子』を演じなさいと言われても無理な年頃だと思います🥺
素直になれない事ほど、子供にとって生き辛い事はないのかなぁ…と思うほどに、大人の無意識の押し付けって、影響を及ぼしていると思います😭
私も自分に置き換えると、息子にしてしまっていると反省ですが。。

こう言えば大人は喜ぶとか、こうすると嫌われるとか、子供が考えるより前に、指示してしまっています😱💦
でも、本当は良くないですよね😢

娘さんにとって、妹が可愛いと思えないのも、そばにいて欲しくないと言う気持ちも、本心だとすれば、それは正そうと思わず、そのまま受け止めたあげたら良いのかなと☺️

何か寂しい想いをしているのかもしれませんし、単純に甘えたくなってるだけかもしれませんが、突然家族に加わった赤ちゃんを受け入れてお姉ちゃんになるにはもう少し時間が必要ですよね💦

だから、今は怒ったりせずに、いつもなら注意することを優しく許してあげたり、危険のない範囲で自由に過ごさせてあげることで、娘さんの心も落ち着くのかな?と思います☺️

周りからどんなお姉ちゃんと思われているのか…
その不安を抱いているのは親だけですよね!
お姉ちゃんなのは娘さん自身なので、そこを大人が理想のお姉ちゃん像を押し付けちゃいけないのかなと🥺🥲

甘やかした結果だ!
と思わずに、過去のことは思い出として、今は「上の子のケア」が一番大切だと思います!

そして、周りからの評判が気になるのであれば、しばらく家族だけで過ごすというのも手段ですよね!

家族だけで過ごして、自分のことだけを見て愛してくれれば、自然と落ち着いて素直になっていけるかもしれませんし😭

下のお子さんはまだまだ何にも分からないので、余程のことがない限りはお姉ちゃんへのケア優先が良いかなと思います🥺
それは甘やかしではなく、先に迎えた我が子への優先的な責務です✨

あとは、素直じゃなくても子供は可愛いです!!
恥ずかしがり屋さんっていますし、素直になれないのが性格です😂私もそうでした🤣
ツンデレみたいなものです。笑

だから、ふざけていても悪いことではないですし、それを周りの大人がどう思っても、気にしなくて良いと思いますよ👍🏻
そういうキャラクターなりに上手く生きていけます!!
だから、子育て間違えたとか思わず、今まで注いできた愛情を信じて、これからも可愛いがってあげて欲しいなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

私の娘も同じような事してました🤣
そんな時期なんだと思います☺️
そんなに心配する必要は無いと思いますよ☺️素敵なママでホッコリしました💕○○じゃないもーん!
とかって言われたりしたら、
私もふざけて同じ事言ったり、
あっそーですかー🤪(小学生男子風)
って言ってみたりww
自分がイライラしないように
ふざけまくってました🤣🤣

度を超した事をした時には
しっかり叱っていました!
どうにもならない時には無視して
様子見したりしてました。

下の子に対しての気持ちは
共感してあげるようにしてました🥲
ママもお姉ちゃんだったから
嫌な気持ちわかるよー🥲と。

はなびだま

ママのせいではなく、その子の性格ですよ😁
次男が天の邪鬼で今だに、思ってることの反対のことをよく言います。長男は全然素直で真反対です(笑)
その子の性格なので、ママのせいでは本当にないんです。うちもめちゃくちゃ動画や写真撮ってたし長男や次男ともに撮りまくってますよ!
姉妹仲良くしてほしいなら、末っ子ちゃんがお姉ちゃん大好きって思ってるように洗脳させるといいですよ。お姉ちゃんのほう見てるよ!末っ子ちゃんはお姉ちゃんのこと大好きなんだね〜!とかとにかく最初は強引でもいうと、だんだんお姉ちゃんのことが大好きな〇〇ちゃんってインプットされて大事にしてくれます。最初こそ末っ子みて、嫌〜い!って平気で言ってましたが、今でこそ泣いたら一番にすっ飛んで顔を見に行ってくれます😂