※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういママ
ココロ・悩み

周りが2人目妊娠でモヤモヤ。息子で手一杯。自分だけ母親として欠落しているか不安。2人目は今は主人がいらないと伝えている。

周りがみんな2人目妊娠、出産でモヤモヤしてます。
うちは夫婦で話し合い、息子で手一杯でまだ到底無理だという判断になりました。(主人はもう子供はいらないと言っていますが)
ですが、みんなができていることが自分はできないなんてなんだか自分だけ母親として欠落しているのかなと。専業主婦なのに息子ひとりもちゃんとみられないなんて。
両実家にも友人にも2人目はと聞かれたときは、今はとりあえず、主人がいらないと言っていると伝えています。
文章がぐちゃぐちゃですみません。

コメント

あい

できてしまえば何とかなりますよ😆

ママリ

人のキャパってそれぞれだし、時期もそれぞれだとおもいます。
私も娘が1歳の時はまだ考えられなかったです。
結果その後に欲しくなった時に2人目不妊が発覚し治療中ですが、お子さんがたくさん話せるようになって自分のことができるようになってから、欲しいと思えたら考えればいいと思うし、必ずしも今である必要はないと思いますよ。

ままり

めちゃくちゃわかります😭😭
2歳差考えてる人が妊娠される時期ですよね…
わたしもひとりでいっぱいいっぱいで、わたしだけこんなにポンコツなのかな…2人目なんて絶対考えられない…って思ってます😞
なんとかなるよ!といわれても、余裕がなくて娘に当たってしまいそうで、大人の都合で2人目作って子どもにストレス与えるならひとりっ子の方がいいのでは?と悩む日々です…