![ふくふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療を続けて3年、子供が本当に欲しいか迷っています。心配やストレスで気持ちが揺れ、親になる資格があるか不安です。
モヤモヤを吐き出させてください。
不妊治療を初めて3年、本当に子供が欲しいのか自分でわからなくなってきました。
人工→体外と頑張って治療してきましたが、未だ妊娠できず、モチベーションが下がってきて嫌な事だけが思い浮かんできてしまいます。
夫との2人の生活も楽しいし楽だし子供出来たらこの生活は無くなるんだよなぁと寂しくなったり。
2年前くらいから急に心電図に乱れが起き、不整脈と診断され、ストレス、不眠などが原因と言われ、原因で思いつくのは不妊治療始めたことくらい。心の底では本当は子供欲しくないのかなーと思ったり、でも流産経験した時は悲しくて沢山泣いたし、友達の妊娠報告を聞くと嫉妬したり、どっちなんだろう?と自分の気持ちがわからなくなってしまってます。
こんなことを考えてしまう自分は親になる資格無いのかなぁなんて。ずっとぐるぐる考えてます。
取り留めのない文章になってしまってすみません。
- ふくふく
コメント
![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチカワ
めちゃくちゃわかります。
私も体外受精までしましたが、同じとこ通りました。
今まで時間もお金もたくさん使ったからただ意地になって治療続けてるだけなのか、本当に欲しいのか、よくわからなくなった時期がありました。
私はそこで一度お休みしました!
このまま夫婦2人の生活もリアルに想像したし、なんの邪念もなく妊活始めたころみたいに単純に「あーやっぱり子供ほしいな」って思えたら凍結卵移植しようと思いました!
しばらくお休みしてもいいかもですよ😊
![ふくふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくふく
ありがとうございます❗
優しいお言葉に泣きました😭✨
そうなんですよね、子供がいるから幸せとは限らないとわかっていても
諦める勇気も出ないし、やっぱり親にも孫の顔みせないと親不孝だよなぁとか😭ずーっとそんなこと考えてます。
ふくふく
ありがとうございます
わかってもらえてめっちゃ嬉しいです😭✨しばらくお休みしてみようかな。。。