
コメント

はじめてのママリ
お住まいの地域によるかなーと思います。
ざっくりと、お互いどちらにお住まいですか?

はじめてのママリ
なるほど…難しいですが、主さんが嫌だと思うならそれが全てだと思います!
可哀想かもしれせんが、命には変えられないですし。万が一のことが自分の身に降りかからない保証なんてないですからね💦
私は妊娠もしていないので、ドアtoドアで車で来るんだったらokしますが、公共交通機関を使ってくるなら遠慮してもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、交通機関つかわれるとこわいですよね😭
義理の実家で同居してるおばあちゃんも、デイサービス使っていて
以前、スタッフでコロナでてたりしたことあったし😖
旦那の兄も同居してますが
東京勤務だし😵
義理の両親は大丈夫と思っても
同居してる人がどうだかわからないしこわくて😭
たしかに、命には変えられないですよね😢- 3月10日
-
はじめてのママリ
もう少しだけ待ってもらってもいいと思いますよ。
そもそも東京はまだ緊急事態宣言発令中ですよね?
うちは大阪市で緊急事態宣言が解除になったので義実家(徒歩圏内)も実家(隣県)も行き来してますが💦
旦那さんが理解してくれるなら、旦那さんに言ってもらうのがいいと思います!- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
まだ緊急事態中です😖
せめて解除してからとかですよね😥
でも終息しない限り産まれるまではこわいのでそうすると5ヶ月は待ってもらうことになってしまいそうで。。
事情が事情だから
仕方ないですしわかってもらえますよね😂😭- 3月10日

はじめてのママリ🔰
残念ではあると思いますが、一生会えない訳でもないし可哀想とは思わないです。
会えません!って言うよりかは6.7月くらいに延期しましょうーって言うのが無難かなと思いますが、産後に来られたほうがもっと嫌ですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😳
産後も嫌ですが。。笑
大事な時期はそっとしておいてほしいです😅- 3月10日

はじめてのママリ🔰
遠方に嫁いで年二回くらいしか親にもあわせれてないから、義理親ならかわいそうとはおもいません😂むしろコロナなのに会いにきたがるなんて厚かましいですね😨
-
はじめてのママリ🔰
うちの実家は徒歩圏内なので
たまに会ったりしてるんですが
外です😖
コロナなのにくるのやっぱ
おかしいですよね?私が神経質なのかなと🥲- 3月10日

咲良🔰
来るのは困りますね^^;
どうしてもと言うなら旦那さんが義両親の元に連れていく、それがダメなら義両親さん達は高齢ですかね?せめてワクチン打って、PCR検査受けて大丈夫なら来てくださいって感じですかね!
私は実は同県に住んでますが、会いたすぎていつもダダこねてます^^;でも医療従事者の方々も頑張ってるのでずっと会ってません。ただ、車の窓越しでいいなら会えるかなって思ってるので車で行って、ガラス越しまたはSOCIALDISTANCE保って数分だけ駐車場とかで会えたらなって思ってます。特にご飯食べるとかお茶飲むとかして長居する理由もないので。
-
はじめてのママリ🔰
たぶん行かない、いけない
から来るんですかね😵
コロナ前からそうでした。。
年末年始だけじゃ足りないらしく
月一きてました🙄
ほんとにそれです!
せめてワクチンうって
検査してからきてほしい😢
高齢だから重症化するはずだからなんともなければかかってない自信あるのか😥
嫁が妊娠してるのに来るって
旦那も違和感ないんですかね。
このコロナ禍で😉- 3月10日

ユウキ
病院の規定は大丈夫ですか?
うちは県外の人に合うと健診受けられなくて(長野在住、旦那の実家は神奈川)コロナもあり、息子は生後6ヶ月から義母に会ってません😅
そろそろあわせないとなーとおもってた矢先に私が妊娠して💦
春休みに姪達が岐阜からくるのもごめんねしました😣💦
やんわりと流行地域でなくてもできれば接触してほしくないと言われ...
来るのは1ヶ月健診終わるまで延期にしてもらいました💦
申し訳ないとは思いますが、可哀想とは思いません💦こんなときですから💦💦妊婦さんのが皆色々我慢してます😂
-
はじめてのママリ🔰
病院の規定はよくみてません😥
たしかに美容院も半年毎だし
子供の遊び場とかも延期にはしました😓- 3月10日

退会ユーザー
実親にも同じだけ会っていない、会わないのであればいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
自分の親とは外で遊べるとこで
会って
室内での会食はしてないです😓
義理の両親にも外で会おうと提案したのですが
どうですかね🤔- 3月10日

mam-
自分の親にもコロナになってから
まったく会ってないなら断っても
全然良いと思うし旦那さんも両方
の親が我慢してるしってなると思います😊
もし自分の親だけたまに会うなら
自分はよくて俺の親は駄目なんやって
感じてしまってもしょうがないかな?と
-
はじめてのママリ🔰
自分の親には室内でじゃなく
外で会ってます。
凧揚げとかできる場所で、換気の通った🤔
それと同じように、家にこられるのは抵抗あるから
外であいたいと言ったのですが
どうでしょうか😅
室内で食べ飲みが
抵抗あるんですよね😢
子供の友達もよべてなくて😭- 3月10日
はじめてのママリ🔰
こちらは東京
義理の両親は茨城です😓
はじめてのママリ
すみません、下に返信してしまいました💦