※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
お仕事

4月に4歳の娘が豊中市のこども園に入園し、働きたいと考えています。月120時間未満で働くため、保育短時間の9時から17時まで預かれるか、朝7時から9時は延長保育料がかかるか心配です。

すみません、教えてください🙇‍♀️
4月に4歳の娘が豊中市のこども園に1号で入園します。
入園と同時に働きたいと考えているので今仕事探し中ですが採用されたら2号申請しようと思っています。
しかし、扶養内103万以下で働きます。
そうなると月64時間以上の月120時間未満になると思うので保育短時間の9時から17時まで預かれるって事ですよね??
月120時間超えないと朝7時から9時までは延長保育料かかりますよね…??

コメント

3Kids-mom

確か常態的に勤務時間(通勤時間含)が延長保育時間にかかる時は就労時間が短くても標準保育認定してくれたはずですよ~😊
去年今年と保育に関して色々改定したことが多いようなので、念のため市役所に電話などで確認してみると良いですよ✨

  • a.

    a.

    そうなんですか!?😳
    今10時〜の仕事探してるんですけど、なかなか厳しくて…😭😭
    一回聞いてみます✨
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 3月10日
mama

2号の枠の余裕があることは確認されていますか?
働ける…!と思いきや枠がなくて2号に移れないとなると大変なので、そこも確認しておいた方が良いかと思います☺️

  • a.

    a.

    空きは前に市役所で聞いときに娘が通う園は空きは関係なく2号に変更できますと言われたんですけど、園長先生は空きがあれば2号にできるけど入園後の2号変更なら大丈夫だと思いますと…市役所と園長先生の言ってる事が多々違うところがあって…💦
    もう一回、市役所の方で聞いた方が良さそうですかね😣
    コメントありがとうございます✨😊

    • 3月10日