※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもと買い物中、駐車場やレジで横入りされて悲しい思いをしましたが、自分は同じことをしないように気をつけたいと思っています。ソーシャルディスタンスを意識して、並ぶ際には周囲をしっかり確認する必要があります。

子どもを連れてお買い物🛒
今日は駐車場もレジも横入りされ
悲しい気持ちー😭
だったけど
自分が誰かに同じことしなければ良し!

今はソーシャルディスタンスで
並ぶ間隔も広いから並んでる人がいるかどうか
しっかり見てから並ばないとですね。

コメント

a...

いますよね〜。逆走して車停めたり←今日遭遇しました。
本当、自分がしなきゃOK❣️そんな時間に追われて買い物しないように余裕もってですね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!時間にも心にも余裕のある人でありたいです。

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

その場ではモヤッとイラッとしますが、そういう時は心の中で究極にお腹痛くて早くトイレに駆け込みたいんだろうな~って勝手に同情するようにしてます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね笑
    伺い知れない部分なのでこちらでうまいこと受け止めちゃえばいいですね!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は車で高速を走っている時に後ろの車にプレッシャーをかけられた時とかに、お腹下してるんだろうな~次のサービスエリアまで間に合うといいね~って思いながら道譲ってます。笑

    • 3月9日
kかか

レジの横入りほんとに多いですよね〜😂
もっと周り見てーって思うんですが、レジ待ちで息子が不機嫌になったりイヤーって言われるのがいやで、横入りされたら、いつも注意しちゃいます🤣
やたらと距離縮めてくる人にも、j
「この線ですよ」って立つ位置教えちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。見えてないんだなーって感じます。
    至近距離の人いますよね!私も気になってました😂

    • 3月10日