
生後3ヶ月の娘が16時間寝るようになり、夜は20時30分~6時か7時まで寝ます。朝方に指しゃぶりで目を覚まし、90ccしか飲まずにまた寝ます。日中は3~4時間おきにミルクをあげていますが、泣かなくなりました。650~750の完ミです。
生後3ヶ月になったばかりの娘がいます👶🏻
最近トータルで16時間ほど寝るようになりました。
前より寝ているので心配です😂
かといって、夜も20時30分~6 時か7時まで寝ます😂
最近朝方指しゃぶりの音で私が目を覚まします。
お腹すいたかなと思ってミルクをあげると、90ccしか飲んでくれず、また寝ます😂
おしっこもうんちも熱も大丈夫で、いつも通り機嫌がいいです😂
また、最近ミルクを飲んでいるときにものすごく暴れます😂
こうゆうものでしょうか??
また、日中お腹空いたとあまり泣かなくなりました😂
3~4時間空いたらあげるようにしていますが、あまり飲まないときもあります。
泣いてからあげたほうがいいのでしょうか??
日中は3~4時間以上空けたらだめですよね??
トータルで650~750です🍼
完ミです🍼
- なべ🔰(1歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)

のんびりママ
娘もよく寝てましたよ😂機嫌いいなら大丈夫と思います😊
3ヶ月の頃は泣いたらあげてました☺️4時間以上空くこともありましたよー!

ココアがすき
3ヶ月ともなれば体重の増えが順調でご機嫌ならミルクの間隔が4~5時間空いても大丈夫ですよ😃
よく寝てくれてめちゃめちゃ羨ましい!
コメント