※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が一人で寝るのは何歳からですか。

子供が母親と一緒に寝なくなったのは何歳からですか?
今は誰かしらが一緒に布団に入って寝てます。
これが一人で寝るのは何歳からなのでしょうか

コメント

COCORO

布団をバラバラに?の事でしたら生後半年からです😊

コロコロ転がってくるのと
足蹴りが激しくて
大人用の布団に子どもは寝てもらい

私とはすこし布団を離して
寝てます

一歳からは誰もいなくても
19時になったら一人で布団に入って5分経てば寝てます

初めてのママリ

1人で寝るって言うのは部屋が別って事でしょうか?
娘は小3で自室のベッドで寝るようになりましたよ😅
たまに一緒に寝ますが💦

きのこ

家庭によって様々では?
私自身は小学校1年生からでした。自分の部屋をもらってからですね。それでも夜寝付けなかったり夜中に目が覚めたときは、両親の寝室に枕持って侵入してました😅笑

ななな

うちは
産まれた時から布団は別
一緒に寝た事はないです🙌

寝室で1人ぼっちで寝るのは
生後8ヶ月からです☺️

✩sea✩

新生児の頃から、子ども達にはシングルの布団で、1人で(私の隣で)寝かせてます( ᵕᴗᵕ )
上2人は一緒の布団で寝ることはなかったですね💦
3人目は未だに一緒に寝てますが^^*
部屋を別、と言うことなら、我が家は1番上が小5ですが、まだみんなで一緒に寝てます(◍•ᴗ•◍)