※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
礼
お仕事

電子ピアノの鍵盤数について相談です。小学生にJPOPを弾けるように教える予定。61鍵で十分でしょうか?

電子ピアノの鍵盤数についてです!

職場に電子ピアノを2つ置いて、小学生に教える予定です。ただ、放課後等デイサービスなので、教えるといっても本当に趣味レベルで好きなJPOPを軽〜く弾けるようになればいいかなという感じです。
上司に電子ピアノ買うけど鍵盤はどれくらいあるやつがいいー?と聞かれて迷ってます🤔
88を2つ置くと場所とるし、上記のレベルだったら61で十分そうですかね??

コメント

空色のーと

88を2台の方がいいと思います😊

2人並んでピアノを弾くことってないですかね?たとえば、先生と生徒さんで。

そういう時、鍵盤数は88あった方が無難かなーって思います。

  • 礼

    二人で並んで弾くことありそうです!88のほうが良さそうですね😊ありがとうございます!!

    • 3月8日
ユウ

現役講師です😊
ポップスだと音域広いので、88鍵の方がいいかと👌🏻

2台必要ですか?🧐
私放課後デイも教えに行ってますが、1台で十分できますよ😊本格的な子で、レベルが高くなってくるともう一台欲しいと感じることはありますが…💦

  • 礼

    ありがとうございます!
    私も2台要るのかは不明なんですが、社長が何でも買っちゃおー!って人で😂
    88が良さそうですね✨

    ちなみに放デイで教えられてるとのことでちょっとお伺いしてもいいですか?😭
    私自身はピアノ経験者ですが、ちゃんと教えたことはないです。放デイでまったくの初心者に教えられる時って、どういうところから始められてますか...?😭

    • 3月8日
  • ユウ

    ユウ

    1台で質を上げてもらう方がいいような気もしますけどね💦💦

    正直私が教えているところはピアノ教室らしいレッスンにはなっていません😅
    子供たちの感覚としては音楽の授業みたいな感じですかね🧐最初は基礎を教えてのつもりでしたが、環境が厳しかったので諦めました💦

    教わる側が何を求めるか、費用を誰が出してるのかで考え方も変わると思います。
    親御さんが払っているならやっぱり普通の教室と同じく基礎からって思いますが😣
    基礎となるとやっぱりドを探したり楽譜を読んだりになります😊
    あとは自由に弾かせて伴奏をつけ、弾けたという達成感を味わうって子も多いです👌🏻

    未就園児さんのようにただ鍵盤を叩くだけの子もいますが、即興みたいにしてあげるだけで喜びます😅


    回答になってなくてすみません🤣

    • 3月8日
  • 礼

    すごく参考になります...!✨

    放デイの利用料以外に費用はとくにかからないので、まずは好きな曲を自由に弾かせる感じにしてみようかと思います👍
    ありがとうございました☺️

    • 3月9日