※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の平熱が高い(37.5°〜38.0°)ことを園に伝えたが、診断書提出を断られ、保育園から毎日熱の連絡があり、仕事に支障が出て困っている。シングルマザーで収入がなくなる可能性。どうすればいいでしょうか?

息子は平熱が高いんですが(37.5°〜38.0°ぐらい)
それを入園する際に園側にも伝えているし
主治医から診断書を書いて頂き提出しましょうか?とも
聞いているのに断られます。

その癖毎日保育園からお昼過ぎに「息子くんお熱があるみたいなのでお迎え来て下さい」と電話が来ます。
迎えに行くといつもの元気な息子だし、体温も息子なりの平熱です。
本当に毎日電話がかかってくるので仕事も出来ないし上司からこのままだと辞めて貰うことになるかもしれないと言われました。
シングルマザーなので私が仕事を辞めると収入が無くなり
生活保護を受けるしかなくなってしまいます。
どうしたらいいですか??

コメント

ちゃーこ

わたしの娘も平熱が高く、入園してすぐはよくお迎えの電話がかかってきてました💦
仕事をしてなくても電話かかってきてお迎えも嫌なのに、仕事してたらさらに嫌ですよね😭💦
このご時世だから熱にも多分敏感なんだと思います。。。

けど、仕事をやめさせられるとなるとそれは生活に影響が出てしまうし、一度園長先生に相談してみてはどうですか??
保護者のことを考えてくれる園長であれば、なにかしらの対処やいい方法など考えてくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も園長や担任と話してますが
    それでも37.5を超えると預かれないと言われます😭

    • 3月8日