
コメント

だだんだん
うちは元々小規模保育園に通ってたため、3歳で他の保育園に入るか幼稚園に行かせるかで、現在 柳光幼稚園に通わせてます。
働きながらでも幼稚園に通わせられるなら 幼稚園に通わせたいというのがわたしの考え方です。柳光に限らず 幼稚園は教育の場だから私は幼稚園の方がいいと思います。
親は役員あったりそれなりに大変ですが。
あと 詳しくは分かりませんが、八幡子ども園は元々保育園なので、保育園寄りの保育なんだと思います。
専業主婦なら子ども園に入るのは難しいと思います。転園できない子たくさんいたので。
長々すみません。参考になれば。

はじめてのママリ🔰
八幡認定こども園は公立なので1号認定(保育を必要としない)は2年保育からだったような...変わっていたらすみません💦
園バスないので送り迎えは必須です。
-
ママリ
そうなんですか🤔
回答ありがとうございます🙇♀️- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
合う所が見つかると良いですね😊
- 3月12日
-
ママリ
はい
ありがとうございます😊- 3月12日
ママリ
そうなんですね🤔
やはり保育園は必要な人が利用しますもんね💦
回答ありがとうございます🙇♀️