コメント
mama
新2号は教育管轄なので幼稚園みたいな感じで、2号なら保育園みたいな感じなのですが…お子さんは新2号認定なのですか??
共働きだから預けれるかは関係なく、園によるかと思います😵💦
家が通わせてるのも認定こども園ですが、春休み?期間は基本的には家庭保育推奨、一号は1日800円、新2号は300円で預けることは出来ますが、園独自の申込書は必要です😅
mama
新2号は教育管轄なので幼稚園みたいな感じで、2号なら保育園みたいな感じなのですが…お子さんは新2号認定なのですか??
共働きだから預けれるかは関係なく、園によるかと思います😵💦
家が通わせてるのも認定こども園ですが、春休み?期間は基本的には家庭保育推奨、一号は1日800円、新2号は300円で預けることは出来ますが、園独自の申込書は必要です😅
「共働き」に関する質問
保育園(年中)の娘の睡眠不足が心配です。 私は、共働きでフルタイムで働いています。 朝5:15に起きます。その際に娘も起きてしまうのです。 ドアの音に敏感なのか、隣で寝ていたママがいなくなって気配を感じなく起きてし…
保育園か幼稚園か問題、相談乗ってください〜🙏 共働きで、私は正社員時短勤務で働いています! 現在小規模園に通っていて、今年度いっぱいで卒園となります! そのため次の4月から保育園か幼稚園に通わせるか迷っています…
現在離婚調停中の2歳の娘がいるママです! 現在実家に同居しております。 私の父母は共働きで、父は土日休みで母は月金おやすみです。 が、日中は私だけになってしまいます。 私の兄も同居しておりますが、月曜日金曜日…
お仕事人気の質問ランキング
チョコパフェ
返信ありがとうございます😊
新2号認定とかは確か園のしおりに書いてあったので確認してみます。
3歳から無償化なのでお金は出ないんですけど、明日朝時間あったら先生に聞いてみます。
あと入園式もあるのかと思ってたらないって言われてmamaさんとこのお子さんが通ってるとこもなかったですか?
mama
入園式は0才の保育園に入園時になかったですか??
うちは何歳で入園だろうが最初の一回だけです💡(年度途中入園だとなしになる)
通わせてる園は通ってる間にこども園に変更になったわけではないのでなんともいえないですが、基本的に入園した年のみ。ってのが多いみたいですよ💦
チョコパフェ
なかったです。
今まで保育園だったのがこども園に変わって説明会もコロナの影響でなくなり分からなければ口頭で聞いて下さいとのことで、しおりを確認する感じですね💦
そうなんですね。
最初からこども園だったんですね。
今まで保育園だったのが次は年少にあがるのでこれまでと色々変わるみたいで、4月からなので今のうちに分からない事は聞いて準備しなきゃですね。