
コメント

mama
新2号は教育管轄なので幼稚園みたいな感じで、2号なら保育園みたいな感じなのですが…お子さんは新2号認定なのですか??
共働きだから預けれるかは関係なく、園によるかと思います😵💦
家が通わせてるのも認定こども園ですが、春休み?期間は基本的には家庭保育推奨、一号は1日800円、新2号は300円で預けることは出来ますが、園独自の申込書は必要です😅
mama
新2号は教育管轄なので幼稚園みたいな感じで、2号なら保育園みたいな感じなのですが…お子さんは新2号認定なのですか??
共働きだから預けれるかは関係なく、園によるかと思います😵💦
家が通わせてるのも認定こども園ですが、春休み?期間は基本的には家庭保育推奨、一号は1日800円、新2号は300円で預けることは出来ますが、園独自の申込書は必要です😅
「共働き」に関する質問
アップライトか電子ピアノか悩んでいます。 来月引っ越し予定です。最初はアップライトピアノを置く予定でしたが隣の家の人が神経質なのかな?と思うことがあり二重ガラス、裏地付きカーテンで1日30分程度で弾こうと思っ…
保育料どのくらいですか?地域や家庭で違うのは承知ですので、参考にさせてください!🙇🏻♀️ 共働き夫婦で世帯年収は800〜900万ほどです 延長保育なしの標準時間内で平日とたまに土曜預けます
旦那って何で自分でやらせたいって言った習い事も妻任せなんだろう?家だと何もやらないのは何で? 習い事の役員も丸投げ。コーチドリンクの準備も丸投げ。町内会やってるからって何もやらないし、家にいたらスマホか言わ…
お仕事人気の質問ランキング
チョコパフェ
返信ありがとうございます😊
新2号認定とかは確か園のしおりに書いてあったので確認してみます。
3歳から無償化なのでお金は出ないんですけど、明日朝時間あったら先生に聞いてみます。
あと入園式もあるのかと思ってたらないって言われてmamaさんとこのお子さんが通ってるとこもなかったですか?
mama
入園式は0才の保育園に入園時になかったですか??
うちは何歳で入園だろうが最初の一回だけです💡(年度途中入園だとなしになる)
通わせてる園は通ってる間にこども園に変更になったわけではないのでなんともいえないですが、基本的に入園した年のみ。ってのが多いみたいですよ💦
チョコパフェ
なかったです。
今まで保育園だったのがこども園に変わって説明会もコロナの影響でなくなり分からなければ口頭で聞いて下さいとのことで、しおりを確認する感じですね💦
そうなんですね。
最初からこども園だったんですね。
今まで保育園だったのが次は年少にあがるのでこれまでと色々変わるみたいで、4月からなので今のうちに分からない事は聞いて準備しなきゃですね。