※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

DWEを購入しました。教材に期待していますが、後悔する人もいるかもしれません。アドバイスをお願いします。

DWE買いました!アドバイスお願いします🙋‍♀️

先日DWEをフルセットで正規購入しました♡
無料DVDは以前から見ていて、最近どんどん食いつきが良くなり、踊りを覚えて散歩中に踊り出したり、
発語がまだほとんど出てないのにアルファベットを先に覚えて話し出したり、英単語と絵が結びついたり、車のことをブーブーではなくcarと言い始めたり、これは今始めるのがいいのではないかと体験を申し込みました。
正直、システムや値段だけ詳しく聞いて、中古専門サイトやメルカリなどで買うつもりでした。笑

が、聞いてみたら思っていたより全然安い!
もちろん高額だけど、他社の聞き流しやDVDを買って、しばらくして英会話などに通って、また将来塾などで英語を習って…ということを考えたら、おもちゃ感覚で英語を学べて英会話までついているならお得すぎる!と感じてしまいました。
当日特典が欲しすぎたので即決。笑


さて、まだ教材は届いていませんが、
正規購入して後悔した方も多いのではと思っています…
始める前からネガティブなことを聞くのは怖いのですが、後悔しないために、
「こうしたらいいよ!」「こうしなかったことを後悔してるよ!」
というようなことがあれば是非教えていただきたいです✨


親がかなり頑張らないと持ったあないことになるとは分かっているので、、
先輩ユーザーさま、よろしくお願い致します🙇‍♀️


1歳8ヶ月 1歳9ヶ月 2歳1ヶ月 3歳1ヶ月 4歳1ヶ月
ディズニー英語システム

コメント

katemama

昔よりもだいぶ安くなりましたよね。10年前は100万近くだったし。年々安くなり手頃になりました。
価格だけをみると高いイメージですが、習い事月1万+教材費を何年も続けていればかかりますよね。

うちは長男で加入しましたが、正直あまり意味がなく、現在スタサプで効率よく勉強してます。

真ん中の子は遊び程度にDWEはあまり興味なくでした。
ですが自宅で見るTVは全て英語。

3才から英語教室に通い5才で辞めました。⏩子供につまらないと言われた為。
近所の仲良しのお友達家族(全員外国人)と交流があり、毎週お泊まり、夏休みは長いことお互い家を行き来していました。
毎日一緒に学校へ行き、帰宅後に遊んでいるのもあり、いつの間にかヒアリングもリスニングも完璧マスターしてました。
全く勉強してません😺
ただ、遊んでただけ…😅
そして一番お金がかからなかった。
ちなみに一番下はくっついて遊んでただけ。
海外アニメで英語マスターしました。笑

むしろ、ストレスなく楽しみながらやっていて
ネイティブの方との会話が一番だったのかもです。
親も当然勉強必要です。
単語から会話へつなげる。
なかなか難しいですが習得してしまえば🙌🙌🙌

とにかく、小さなうちは英語を聞かせるシャワーをあびること。
リスニングは小さいうちは単語でもいいですが、親はきちんとした発音で行わないとせっかくの出来た耳が台無しになります💧
もし親が関わりが難しいならば、
DWE会員のみが通えるスクールもあるのでそこに参加するのもよいですよ!
注意はそこかな?と思います。

🌱🌱🌱🌱🌱🌱

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    具体的にありがとうございます!
    お子様はあまりDWEを使われなかったんですね…でも英語マスターされててすごいです!😍✨
    やはりネイティブとのやりとりが重要ですよね…逆に言えば、DVDを見せるだけの教材で満足するところだったので良かったです😅
    お金はかかりますが、ネイティブとの交流機会を積極的に利用したいと思います!✨

    • 3月7日
  • katemama

    katemama

    最初はおもちゃ感覚で触らせて『楽しい!』っていうのが重要です💛今の感じでいいとおもいますよー✨
    ペパピッグとかもそうですが、毎日流して英語の耳をつくる。
    3才ぐらいのタイミングで様々なイベント参加で成長みられると思います。
    とても良い英語教材を持っているので、フルに使って楽しみましょう!
    子供の成長は面白いですよ✨🙌

    • 3月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなのですね、よかったです🥰✨
    とにかく聞き流しと、ペンを本でおもちゃ代わりに遊んでもらいます😅笑
    やはり話し始められるまでは、TEなどのサービスは休会したほうがいいですかね…🤔💦

    • 3月7日
  • katemama

    katemama

    時間に余裕があれば利用するのもいいとおもいますよー。

    私の自宅近所にDWEのスクールあるんですが3才ぐらいの子が毎週通ってるイメージです。
    小さな子もいるのかな。。
    小さなうちは大きな変化は感じないかもですが、やって損はないとおもいますよー。

    • 3月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!
    子供が興味があれば好きなだけやらせてあげられるようにがんばりたいと思います🙋‍♀️✨
    貴重な経験談ありがとうございました🥰❤️

    • 3月9日
ママリ🔰

上の子が5ヶ月の時にフルセット購入しました❣️
今では動画見ながら歌ったり踊りも丸覚えしたりと親が毎度毎度感動させられます😂

一時期はアルファベットほぼ覚えたんですが、最近忙しくていつの間にか文字を忘れてしまってたので、これは毎日一緒に文字を見ないといけないな💦と思いました。

仕事の都合が合う時に、行事の参加もかなり有効的だと思います❣️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    うちもそんな感動を見られたら嬉しいです🥰
    日々の積み重ねですね…!😳せっかく大事な時期なので親も最大限に活かせるように頑張ります!🙋‍♀️

    • 3月7日
Takano

我が家は主人が強引にやらせようとしたため
拒否反応が出てしまいました。
そして「DWEを見たい」と言うと親が喜ぶのが分かってきて
怒られた後は、機嫌を取るように見たいと言ってくるようになりました。

完全に親が関わり方を間違えました。
かといって、親が声をかけなければ他の好きなアニメばかり見ていたと思うので…

結果、我が家は合わなかったんだと思います😭
せめてフルセットで買わなければ良かったなぁと後悔です。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    なんと…!それは耳が痛いです😅💦
    親は必死になってしまいますもんね…💦うちはまだ話せないので、あくまでもおもちゃ代わりに遊んでくれたらいいなと思ってはいますが…ゆくゆくはイベントやテレフォンイングリッシュなども活用したいので、子供の好奇心とうまくやっていかないと親の独りよがりになりかねないですね😣💦
    よろしければ、お子様が何歳の時に始められたか教えていただけますか…??

    • 3月7日
  • Takano

    Takano


    上の子が3歳で下の子が1歳の時に購入しました!
    ディズニーが凄く好きだったので、最初の食いつきは良かったのですが😅
    半年くらい毎日必死に見せてましたが、そのうち飽きたと言われてしまい…

    ちゃあさんがおっしゃる通り
    親が関わり方を間違えると
    とんだ無駄遣いに…笑

    我が子の場合は
    ただ見せていれば良いなんて
    都合の良いものではありませんでした😭

    • 3月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなのですね!いい時期ですよね🥰✨
    「飽きた」ですか…😨それはなかなか難しいですね😭😭
    うちも他人事ではないので、そうなったときのことも考えておこうと思います💦
    ありがとうございました❤️

    • 3月7日
ポポラス

6ヶ月でフル購入しました💨
値段は、確か私が買った直後にリニューアルされて値上がりしたと記憶してますが値下がりしてますかね?👀
うちは好きにさせてます😂今はライムのサーカス大好きでひたすらライムの曲歌ってます🤣ほっといた方が、ペンの使い方とか自然に覚えるかな?とか言い訳してあまり一緒にやってません😇
キャップは途中まで応募してましたが録音めんどくさくて今は止めてます💦
かなりズボラに続けてますが、発音は良い気がします💨たまに聞き取れません🤣
仕事でアメリカにたまに行ってる義父が発音と耳は良さそうと言ってたので効果は出てるのかなーと思ってます💡
インスタとか見るとママ達のマウント投稿半端ないのでご注意ください😅これ教育虐待では?って方も散見されるので💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    噂が一人歩きしていてびびっていたので、思ったより安いなと言う印象でした…フルセット割引込みで税込98万だったと思います!
    インスタ!まさに!内職?とか参考にする気満々でした…あぶない🥶憧れてやり過ぎないように気をつけます😭💦

    • 3月7日
なっちゃん

英語に触れ合って興味を持つには良い教材だと思いますが、ネイティブ並みに身につけるには実生活で触れ合うのが1番ですよー!
katemamaさんのように、お知り合いにネイティブの方がいれば交流させて頂くとか💡

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    なるほど…!やはり実践あるのみですね!🤔✨
    ネイティブ並みになれれば一番いいですが、大学受験に困らないくらいになれば、やった意味は十分あるかな〜と思っています🥰✨

    • 3月7日
ママリ

私も DWEをしていて、息子にさせています。
DWEはとてもいい教材ですが、小学生レベルにしかなりません💦
文法や単語が限られるからです。
日本語でも小学生の日本語と大人の日本語違いますよね💦
でももちろん、小学生レベルでも話せることはすごいことで、そのまま中学生高校と勉強を継続して、大人のネイティブレベルまで話せるようになります✨
とりあえず、うちはリスニングと発音、英語を好きになることを目標にしています。
発音とリスニングは繋がっているので、沢山聴かせたらOKだと思います🙆‍♀️

あとはもう少し大きくなったらアウトプットをどれだけするかですね。
うちはDWEでインプットを沢山して、小学生になったら映画や読書で英語を身につけて、本人が望めば高校か大学ぐらいで留学させようと思っています😊
自分がそのパターンで話せるようになったので。
アウトプットは、大きくなってからする方がコスパいいと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    ご自身も使われていたんですか!貴重なご意見ありがとうございます!
    DWE頑張っても小学生レベルなんですね…😱
    DWE頑張れば留学いらないかな〜なんて甘かったですね…😇
    うちも男の子ですし望むようなら留学させてあげたいなとは思います♡そちらのお金も頑張らないとですね…笑
    とにかく聞かせて耳を育てようと思います🙋‍♀️

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    小学校レベルでも、すごいことなので、まずはそこを目指して大丈夫ですよ❗️
    国内の大学でも上智やICUに行けば授業が英語環境なので留学するようなものですし、外資系企業で働くのもありだし、基本ができていればアウトプットの機会はお金をかけなくてもたくさんありますよ✨
    親も継続するのが大変ですが頑張りましょう🙌🏻

    • 3月8日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!そうですね、無理に機会を作らなくても基本ができていれば活かせそうですね🥰✨
    ありがとうございます!
    もうじき届く頃なので頑張って活用したいと思います❤️

    • 3月9日