※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんじゅう
子育て・グッズ

4歳児をジュニアシートで助手席に乗せることについて悩んでいます。自分は乗せていないが、旦那が乗せていて驚き、自分の考え方が異常なのか不安になっています。他人がしているのを見かけても気にしないようにしています。状況についてアドバイスが欲しいです。

4歳児をジュニアシートで助手席に。

助手席に乗せることは、子供が小さいうちは事故を起こした時の危険が多いうえ、運転手の集中力も下がるため、絶対乗せるまいと思ってました。私は乗せてません。
気にしないで乗せてる人もいるし、法律で違反でもないのはわかってるけど、私にとっては竹串を咥えて走るのと同じくらい危険な行為で、乗せないことこそ親の愛情とさえ捉えてたんですが、今日習い事に行く時、旦那が乗せてた😱
鳥肌立つほど驚きました。
真面目人間の私には、ちょっとくらいいいかなと言うことも危険なことは絶対させたくありません。
(例えば、歯ブラシ咥えて歩く、跳ぶ、走る。手を繋がないで道路、駐車場内を歩く。など…)

元看護師で救急の現場にいたので、もしかしたらと思うと、ピリピリしてしまいます。

私、異常なのかな。
もう少し緩く考えてもいいのでしょうか。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

ちなみに、他人がしているのをみかけた時は、怖いけど、気にしないようにしています。

コメント

🤍🤍

私も歯ブラシとかすごい気にするし、駐車場内は絶対抱っこですが跳ぶ走るは普通に公園でしてます。子供の遊びですから。私は前には座らせないけど夫が座らせたら、、と考えたら別に何も言いません。もしかしたら泣きじゃくって手に負えなかったのかも知れないし、何より二人の子供ですから一方的な価値観で押さえつけたくはないな、と思ってます。でも何かあった時には遅いですもんね💦

  • まんじゅう

    まんじゅう

    お返事ありがとうございます♪
    そうなんです。
    何かあった時のことを考えてしまいます💦
    なので、旦那に怒るのではなく、冷静にどうして乗せてるのか聞くと、『深く考えてなかった』と言われ、理由を伝えたら、すんなり理解してもらえました。子供も伝えたら理解したようです。。。

    仕事で事故後のお子さんを見てきたので、つい熱くなりました!
    ありがとうございました!

    • 3月6日
るんるん

私も一人目の時は同じ気持ちでした。
こうしなければならないという気持ちでいたので、真面目にやっていない人がいると目につくし、旦那や義親が助手席に乗せていたことを知り、腹が立って気持ちをひきづっていました。

命を守ることが一番大切ですし、そのくらいの気持ちの方が絶対良いと思います。

でも、二人目が生まれ、マンションの立体駐車場に車をとめることになり、乗せる時に後ろのドアの所に鉄筋があり、後ろの席を開けることができなくなりました。
その為、子どもを前に乗せることしかできなくなりました。
2人いると道路でも手も必ずつなげませんし、できないことが増えました。

今まで許せなかったことが自分でもできなくなった今、義母や旦那がちゃんとしていなくても、まいっかと思えるようになりました。

とりあえず自分でできる範囲ではきちんとしていれば、旦那などの他の人がしたことは一言注意して、あまり気にしない方がこちらの気持ちも楽になると思います。

  • まんじゅう

    まんじゅう

    お返事を書き込む場所を間違えました💦
    すみません!

    • 3月6日
まんじゅう

お返事ありがとうございます♪
なるほど。
たしかにうちは1人しか授かれなかったので、なおさら集中して注意してしまいます。
環境も左右しますね。マンションの立体駐車場の件はやむを得ませんし、それを責めるわけでもありません。
2人目、3人目のお子さんがいる方を見ると、そういう意味で余裕を感じて羨ましくも思います。

少し気持ちを緩められるといいです。
ありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

捉え方の違いなんだと思います。助手席に乗せてるから愛情がどうとかって思われたら、それはどうなのかな?と思います😅それぞれに事情があるかもしれないですし。
たしかに助手席に乗せるのは唖然と危険だな、とは思います。
危険なことは分かるのですが、実際に事故にあった人やそれこそまんじゅうさんのように救急現場にいた人方ほどの知識はありません。なので、主人が乗せていても鳥肌が立つほどの驚きはないかなぁ。と。
今後危険だからなるべくやめてねと一言伝えはしますけどね☺️
私の周りは私を含めて子どもがほとんど3.4人います。なので軽などに乗ってると必然的に助手席に乗ることもあるんですよね。そういう事情がある人もいると思います😊

  • まんじゅう

    まんじゅう

    お返事ありがとうございます♪
    捉え方の違いは全然あります。←なんかおかしな日本語です…
    他の家庭の事情についてはあまりきにしていません。
    自分の子供だけです💦
    私の中では自分の子供を助手席に乗せないことが私の愛情ということであって、他の方がシートベルトなしで助手席に乗せてるお子さんや大人に抱っこの赤ちゃんとか、それは『あー』と思って終わりなんです。
    すみません!
    押し付けてるわけではなくて…

    • 3月6日
HaRu Mama

5月で4歳になる息子がいますが
ジュニアシートで助手席です。

チャイルドシートが嫌で泣き叫び
仕方なくジュニアシートにした方とか
ママが隣に居ないと泣いちゃうから
助手席に乗せているとか、それぞれ
事情があると思います。

もちろん事故も心配ですが真横から
突っ込まれたりしたら後ろの席も
関係なく危ないですよね。

ギャン泣きしたまま無理矢理
後ろの席に乗せて自分でベルトから
抜け出して急ブレーキをかけてしまって
子どもが怪我をしたとかも
普通に有り得ると思うので
ジュニアシートで助手席にいる
=なにか思うって事はないです。

  • まんじゅう

    まんじゅう

    お返事ありがとうございます♪
    そうですよね。
    皆さん事情はあると思います。

    私も隣にいないと泣いちゃうから助手席に、と考えられたら、もう少し楽な子育てができるんだろうと思います。
    どんなに泣いても、ここがあなたの席と教えてきたので、嫌なら出かけない。乗せないと筋を通してきました。

    私、頭硬いんです!
    他の家庭の方に押し付けているわけではないので、気になさらないでください!

    ありがとうございました。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

特に私は助手席に乗せたくらいであれば何も思いません。
もちろん安全でないのは分かっていますが、後ろだとグズった時対処しにくかったり様子を見にくいとかもあります。

歯ブラシを加えて歩くとかはさすがに危ないので 歯ブラシ、竹串、箸などを持っている時は必ず座らせています。
2歳半頃からは2人とも車の来るところでは手を繋がなきゃダメと分かっていたので手は繋がせてました。

助手席に座らせるのが危険というのは多分誰もがわかってはいますが、気にしすぎる人は恐らくあまり居ないかと思います。

  • まんじゅう

    まんじゅう

    お返事ありがとうございます♪
    そうですよね。
    気にしすぎなのは自覚しています。

    子育てする親の感覚が近いに越したことないなあなぁ。と実感しました。
    ありがとうございました😊

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに私は免許取ってからまだそんなに経っていませんが、子供が3人いて、車はクラウンとアルファードなので クラウン乗る時は必然的にひとり助手席になります。

    どこに座っていても事故った時のぶつけ方などでは同じくらい危険なので あまり気にしすぎなくていいかと思いますよ!

    もちろん気にするに越したことはないですけどね!!

    • 3月6日
  • まんじゅう

    まんじゅう

    アルファードは余裕ですね。クラウンも大きく、衝撃を吸収できるので、心配は半減しますね。
    クラウンなら助手席でも仕方ないと思えます。
    我が家の夫の軽自動車では事故ったら命がないと思うので、なおさら思うのです。
    とても恵まれていて羨ましいですね。

    • 3月6日
(°▽°)

うちは上の子が来春から一年生ですが、似たような感じです。
私は看護師ではないですが、事故などの悲惨さを仕事柄よく見知っているので、ピリピリしています。公園で棒を持って走るのさえヒヤヒヤしてました😂
こればかりは、今までの経験を物差しにして育児と向き合ってしまうので、仕方ないと思っています(^◇^;)他人に迷惑をかけるものでもないですし、『よそはよそ、うちはうち。』の精神です。好きにやって良いかと思います。駐車場や歯ブラシなどは事故も多いので絶対させませんが、私が挙げた、公園で棒を持って〜のように、あまりに親が先回りして言い過ぎると、想像力が欠けるといいますか、好ましくないとは聞いたことがありますɿ(。・ɜ・)ɾ←記憶曖昧。

ちなみに同じように育てたはずの上の子はビビリで何事にも慎重派。怪我しそうなことはやりたくないタイプですが、下の子は、多少痛い目を見ても猪突猛進。やりたいことを抑えられないタイプです🤣

  • まんじゅう

    まんじゅう

    コメントありがとうございます♪
    そうですよね。
    『よそはよそ、うちはうち』
    うちもややビビリなので、程よく口出しできたらいいですね😅

    でも、共感頂ける方がいらしてとても嬉しかったです!
    ありがとうございました😊

    • 3月7日