旦那の帰りが毎日遅く、子育てに苦労していることにイライラしています。つわりの時も協力がなく、実家に帰ると言った後は一時的に早く帰ってきましたが、再び遅くなり、ストレスが続いています。
旦那の帰りが毎日22時頃で1人で子どものことしなきゃいけないし全然帰ってこない旦那にイライラして禿げそうだし鬱になりそうだし。皆さん旦那の帰りが遅くてイライラしませんか?
つわりが酷い時も全然帰ってこず限界で旦那に協力してくれないから実家帰ると言いそれから早く帰ってくるようになったんですがそれも1週間程度でまた遅いんですがイライラが止まりません
- ゆめママ(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
ママリ
お疲れ様です。
わかりますわかります!
イライラしてる自分にまたイライラします。
なんか炭酸とか飲んで気分転換してます!
ママリひらくとみんながんばってるんだ、、!と少し励まされます!
はじめてのママリ🔰
うちは早くて23時、遅くて1時とかですがそれが普通で、仕事で仕方ないしそれも分かって結婚してるのでイライラはしないです!
でも仕事終わってるのに誰かと喋ってて遅いとか、飲みに行ってるとか、そんな理由だとイライラします!
退会ユーザー
主人は転勤族で、出張や単身赴任も多い人なので…基本ワンオペでも余りイライラはしません。
我が家は子供が4人。
上は20歳、16歳、下が6歳、3歳なので、上の子達の身勝手で不条理な思春期の反抗なんかと比べたら、チビ達の育児なんて全然楽ですね😅
然し乍ら、主様は妊娠中との事。イライラしやすい状況なのでしょうから、人と比べる事はないですよ。
余り無理せず、きつかったら御実家を頼ってしまいましょう!
はじめてのママリ🔰
仕事で遅いならイライラしたらかわいそうだし、遅くまで大変だなって思う。遊びはだめですが😅
はじめてのママリ🔰
妊娠前からその仕事じゃなかったんですか?🤔
仕事で遅くなるのは仕方ないかと🥲早く帰ってきてほしいなぁとは思いますが🥲
コメント