※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅう
その他の疑問

子供のマイナンバーカード作りましたか?15歳未満は法定代理人の申請しな…

子供のマイナンバーカード作りましたか?
15歳未満は法定代理人の申請しなくてはならず、正直ややこしいなという印象を受けました。出生届を出した時に頂いた住民票に既に番号がかかれていたので、それさえわからばカードなんて不要かなと思ってしまいます💧
カードのメリットは一応承知しておりますが、何より申請が面倒!!市役所の人にも伺ったら親次第だと言われました。皆さんはどうしてるのかなと思い、投稿させていただきました。よろしくお願いします

コメント

🐰

マイナポイント目当てで作りましたよ☺️
今のところそれ以外で出番はありませんが笑

  • きゅう

    きゅう

    マイナポイントって実感が湧くまで時間が掛かりそうな感じですね😅

    • 3月5日
  • 🐰

    🐰

    ポイントに実感が湧くって何ですか?🤔

    • 3月5日
  • きゅう

    きゅう

    ポイント還元されたときに実感が湧くかなと思いまして💦

    • 3月5日
妃★

法定代理人はもちろん親である私で、私のマイナンバーカード と一緒に子供のも作り、子供と2人で取りに行きました。(受取りは子供本人でなければならない)
子供のマイナポイントも私のPayPayで5,000円もらいました。
これから保険証代わりにもなるようなので、マイナンバーカード申請してよかったです。
まぁ申請は大人も子供も面倒でした。

  • きゅう

    きゅう

    そうなんですよ!申請が面倒なんですよね…頑張って撮影して、代理人申請しようかな…

    • 3月5日
  • 妃★

    妃★

    家の白い壁で、連写して写真撮りました。
    市役所へ受け取りの予約するのが、すごく熾烈な順番争いで、平日昼間しか予約が取れなくて、そこが難儀でした。
    まぁ、家族3人で1.5万円得すると思ったから頑張りましたがw

    • 3月5日
なあ

使い道ないし
義務化されない限り親も子供も作る予定はないです😭

  • きゅう

    きゅう

    なんだかなぁって感じですよね💦

    • 3月5日
🧚‍♀️

将来的に健康保険証がなくなるかも(替りにマイナンバーを使うようになる)しれないので、作りましたよ。

ポイントについてはpaypayなら即日還元されますし。

  • きゅう

    きゅう

    いずれ必要になりますね💦早いうちに作成しようかなと思えてきました💦

    • 3月6日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    今のうちにして置いた方がいいと思います😊

    • 3月6日