![れむ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月娘が一歳になります。誕生日会をやるつもりですが、両家を呼んでみ…
来月娘が一歳になります。
誕生日会をやるつもりですが、
両家を呼んでみんなではやりたくありません。
旦那の両親は離婚していて、
やるとしたら義母の方とやると思います。
義母は再婚しています。
ちなみに両方一緒にやりたくない理由は
私の両親を呼ぶと実姉と甥っ子もきて
義母夫婦を誘うと義兄と姪っ子も来るから
8人もうちに来ると狭いので嫌です。
座るスペースもなく、忙しいのが目に見えてる😅
別々にお祝いをする場合、
義母夫婦の時は外食でもいいかなと思っています。
一升餅は買っておいて、そこで背負わせる感じでも
いいですかね?
私の両親にはもう声をかけてあって、
誕生日前日にお祝いをする予定です🍰
ケーキもこの日に食べる予定です!
旦那が義母を誘うとか言い出さないかひやひや
していますw
義母夫婦は嫌いではないです
むしろ優しいので好きです😊
別々にお祝いした方はどんな感じでしたか?
両家とも同じことをやったのかどうか
なんでもいいので教えてください☺️
よろしくお願いします🥺
- れむ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
我が家は、二世帯住宅で義両親と同居しているので、誕生日数日前の休日に義妹家族も集まってお祝い。義両親の方でやったので、料理も義母が作ってくれました😆
私の実家にはお誕生日当日にお泊まりに行き(主人は仕事で不在)実家住みの実親・姉でお祝いしました。
れむ🔰
ありがとうございます😊
義母が用意してくれると助かりますね☺️💓義母の家に行けばやってくれるかな🤔