
コメント

退会ユーザー
4か月なら泣くだけだったのでその頃に親が折れずに乗せておいたほうが良かったと思います💦
うちはもっと後ですが、一度乗せなくなったらもうだめでした😂歩き出したので良かったですが…
2歳になってから久々に抱っこ紐したら腰がヤバかったです😰
退会ユーザー
4か月なら泣くだけだったのでその頃に親が折れずに乗せておいたほうが良かったと思います💦
うちはもっと後ですが、一度乗せなくなったらもうだめでした😂歩き出したので良かったですが…
2歳になってから久々に抱っこ紐したら腰がヤバかったです😰
「抱っこ紐」に関する質問
3ヶ月の子が抱っこ紐をすると足に紫斑が出てしまいます。 抱っこ紐があってないのか抱っこ紐自体がもはやダメなのか、、。 抱っこ紐自体も本人はあまり好きではないようで泣いてしまいます。 上の子も同じの使ってました…
皆さんは離乳食教室ベビーカーで行きました? 離乳食教室(試食なし・実践なし)形式なんですが 座学のような感じでしょうか。 抱っこ紐だけで行った方、大変だったか教えていただきたいです。 混む電車に乗るのでベビー…
上の子がまだ抱っこしてほしい年齢で下が生まれたら保育園の迎えどうしてますか?😅 保育園の部屋から車までまだ抱っこしてー、という感じで、、下の子(2ヶ月の子)抱っこ紐で駐車場から部屋まで行く予定なので抱っこ出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
4ヶ月頃まではよくベビーカー乗せてたんですが、寒くなってあまり外出しなくなり近くのスーパーへは抱っこ紐で行っていたらベビーカー拒否するようになっちゃいました😢乗せてなかったわたしが悪いです😓まさか拒否になるとは思わなくて💦今からだとなおらないですかね??今は公園で乗せてみて泣いたらすぐやめてるんですが、しばらく乗せたままの方がいいのでしょうか??😱早く歩き出して欲しいです。。笑
2歳で抱っこ紐大変ですよね🥺娘さんは今もベビーカー拒否されてますか??💦
退会ユーザー
そうなんですね。
ずっと乗せてない間に抱っこ紐してたわけじゃないなら
今ならまだいけるかもですね👍
泣いてもしばらく乗せて散歩とかしてると諦めそうな気もしますね😂
うちは普段は歩いてて、寝た時のみ使ってます🙌
起きてる時は暴れて危なくて😫
もう2歳なのでベビーじゃないから良いんですけどね🤣💦
ママリ
乗せてない間に抱っこ紐は使ってました笑💦近くのスーパー行ったり。。
天気がいい日に泣いても挑戦してみたいと思います!!😳あんまり泣かせると公園でも周りの目が気になっちゃいますよね🥺