
コメント

ママリ
子供の歳も年齢も違いますが、我が家も朝ごはんはしっかり作ります。
以前に細かくつけていた時は朝ご飯だけで800円使っていましたので、
4人だとしても4万円では到底無理だと思います。
やりくりが下手ではないと思いますよ。
設定金額がおかしいのだと思います。
以前にママリでも食費3万円とかの方は、牛肉とかお刺身とか買わない、野菜は冷凍してあるものを使うなどと言う方が多かったです。
(それを非難しているわけではありません)
私はお刺身も買うし、
例えば本日も朝ごはんにシャケを5切れ使ってますが、それだけで750円ですからね。それと菜の花と昆布の和え物と味噌汁だけですが1,000円くらいはかかってますよ🤗
はちゃ
回答ありがとうございます😊✨
朝ごはんって大切じゃないですか🥺なので、しっかり食べさせたいと思っているんですが…😭
例えば1人1個目玉焼きを作って、お弁当に卵焼き入れても、卵10個入りパックの半分が1日になくなりますもんね…
和食にしても鮭の切り身4枚、お味噌汁、ご飯、副菜だと本当朝だけで1000円は超えますよね😭
4万以上使うのは、今はまだ難しいので、朝ごはんはコスパ重視にしようと思います🥺
ありがとうございました😭💕