
コメント

sumire.
1人目の時誘発でした!
20日20時から入院してバルーンを入れ
21日10時から促進剤入れ始め、14時すぎに出産!
生まれた日(21日)を0日として4日目退院(25日)で、¥529.460でした!
そこから42万が引かれて
請求額は¥109.460でした!
予約金が12万だったので、¥10.540は返金されました!
sumire.
1人目の時誘発でした!
20日20時から入院してバルーンを入れ
21日10時から促進剤入れ始め、14時すぎに出産!
生まれた日(21日)を0日として4日目退院(25日)で、¥529.460でした!
そこから42万が引かれて
請求額は¥109.460でした!
予約金が12万だったので、¥10.540は返金されました!
「予定日超過」に関する質問
胎児の体重について 現在妊娠36週です。 お腹の赤ちゃんが小さめなことが気になっています。 ずっと成長曲線ギリギリでしたが、35週で成長曲線から少し外れていました。 (32週→1657g、34週→1876g、35週→1914g) 担当医…
皆さん1人目と2人目のお産は何週頃産まれましたか? 私は1人目は予定日超過して41週と3日目で産まれました。 今日検診で病院の先生から1人目超過したなら2人目も超過するねと言われてきたのですが、実際そうなのでしょう…
誘発分娩の費用について💸 予定日超過によりこのまま産まれなければ来週、誘発剤使って出産する予定です。 朝入院して、誘発始めるそうですが、この場合費用はどのくらいかかるのでしょうか? 病院や出産の状態で色々変わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!