※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
家族・旦那

旦那があまり子供と関わりを持たず、最近このままでいいのかと考えてし…

旦那があまり子供と関わりを持たず、最近このままでいいのかと考えてしまいます。
普段から仕事が忙しいので一緒に出かけることもあまりなく、家事育児ほぼワンオペです。
ワンオペ自体は気が楽なので不満はありません。
休みの日は私一人で子供達といろんなところに出掛けます。今はコロナがあるので公園ぐらいですが…。
家ではYouTubeやゲームもしますが折り紙や塗り絵なども一緒に楽しんでいます。

しかし、旦那も一緒に公園へ行くのは年に1.2回、家では早く帰ってきてもすぐ晩酌を始め、「遊ぼう」と騒ぐ長男に「もう夜だから駄目だよ」と言ってテレビを見せています。
テレビが悪いというわけではなく、「パパ遊ぼう!」と言ってる子供の相手をせずビールを飲みテレビ見てなさい、という事が嫌です。
せめて、帰ってきてすぐビールを飲まず、とりあえず子供達との時間を過ごし、私が寝かしつけてからビールを飲んでほしい。
そう言うと旦那は「帰ってきたら休みたい」と…。
毎日19時半頃には寝室へ行き私が寝かしつけるのだから、それから自分の時間を楽しめばいいのに、子供と遊ぶのがすごく嫌そうで…。
上の子が幼稚園で家族の絵を書いたら、パパを書きませんでした。理由は「みんなで遊んでる絵を書いたから。パパは遊ばないから書いてない」と。
一応旦那には懐いていますが、だから余計に子供が可愛そうです。
「帰ってきたら子供達が寝るまでは晩酌しないで」というのはそんなに厳しいのでしょうか?
帰ってきてから子供達と遊ぶ時間を作って欲しい、というのは私のわがままなのでしょうか…。

コメント

       チョッピー

次のお子さんが産まれる前に改善しておきたかったなぁって個人的には思いますが…
多分、上の子と遊ぶ時間ってほとんど取れなくなります。そして赤ちゃん返りしてイライラ…そんな時にお父さんの活躍の場で公園や絵本や積み木…何でも一緒に盛り上げてくれる人がいれば、少しは和むのに…
ウチの夫も毎日晩酌…500のビールを二缶は飲んでました。子供が出来るまでは~
今はほとんど飲みません。飲めません。 年子で忙しすぎてゆっくり出来ない。子供たちの側に居て少しでも成長をみていたい。歯磨きやお風呂、ご飯と帰ってきたらすぐに参戦します。奥さん働いている状態で座っているなんて我が家では許されません😅

  • すぅ

    すぅ

    すごく立派な旦那さんで羨ましい✨うちとは大違いですね…。
    うちは帰宅したら手を洗い、とりあえずビールを開けます。
    子供がEテレを見ている途中で旦那がお風呂から上がり、「遊ぼう!」と言うと、「自分でEテレつけたんだから見てな」と言って遊ばずスマホいじりながら晩酌。
    情けないです😭

    • 3月3日
  •        チョッピー

    チョッピー

    多分…最初から出来る旦那さんって一握りですよ。1人目のお子さん産まれたくらいから何度も大喧嘩して少しづつ皆さん軌道修正していくんだと思います。それが皆さんよく言う1番大きいくせに1番手がかかる大きなお子さん(旦那)を躾けるのが大変ってやつですよ~今まで自由にお菓子(ビール)をあげて甘やかしてしまいましたから😅ちょっとやそっとでは…上手く飴と鞭を使い分けて動かしてみて下さいね

    • 3月3日
おむすび

3人お子さんがいて
遊ぶのが嫌とか、疲れてるから無理とかは言い訳ですよ。

どんなに疲れていても、
子供との時間を大切にするパパはいるし、自分がしないだけですよね。

子供より自分が大切なんでしょう。
ちゃんと話し合った方が良いと思います。

  • すぅ

    すぅ

    子供より自分、本当にそれです。
    子供が書く「家族の絵」にいつもパパがいないこと、何とも思わないのかなって不思議です。

    • 3月3日
ははぐま

お子さんと遊ぶ時間を作ってほしいというのは、わがままではないと思います。

個人的な考えですが、子育てするうえでは子どもと共有できるものがあるというのが大事なのかな、と思っています。
例えばテレビを観せるにしても、好きなものを観なさい、なのか、○○が好きなものを一緒に観よう!なのかで全然違いますし、一緒に楽しむならテレビもありだと思います。
疲れていて晩酌したい気持ちも分かりますが、晩酌しながら今日あったことをお子さんに聞くとか、お子さんが作ったものを見せてもらって褒めるとか、できることはある気がします。
そんな感じでもないですか?相手するのが面倒なんですかね💧

何も共有するものがないままお子さんが成長したら、会話もお互いへの関心もない父子になってしまうのではないかな?と思いますし、今の状態はそれに近づきつつある気がします。お子さんもそのうち遊ぼうとすら言わなくなりますよね😓
お子さんたちは男の子ですし、男同士共有できる感覚とか、一緒に楽しめる遊びとかありそうなのに、もったいないなあと思ってしまいます。

  • すぅ

    すぅ

    確かに共有大事ですね!
    思い返せば、私は色々と共有出来ているのかもしれません。
    テレビ見てても「このCM面白いね」とモノマネしながら笑い合ったり、折り紙してても「幼稚園で習ったやつママに教えてー!」と言ってみたり…旦那はそういう事一切言わないので😭
    折り紙しよう!と子供が言っても「パパは折り方知らないから、好きなの折って」と言って隣でぼーっとしたりスマホいじったり、最悪ですよね💦
    旦那が子供に幼稚園のことを聞くこともないし、担任の先生の名前すら知りません。
    子供と話してる旦那を見て「楽しそう」と思ったこと一度もありません。
    「面倒臭そう」に見えます。

    • 3月3日
  • ははぐま

    ははぐま

    きっとお子さんが嫌いとかではないと思いますが、関心がないというか、面倒なんですね😢
    旦那さんがそうかはわかりませんが、自分の父親がそういうタイプだと、子どもとどう接したらいいかわからないということはあるようですね😓
    すぅさんはとてもいいお母さんなのかな?と思いますので、子どものことは任せるというか自分はいいやと思っているのかもしれませんが、旦那さんのお子さんでもある訳で、お子さんの気持ちを考えると会話したり遊んだりしてほしいですよね😢

    • 3月3日