※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

新生児の鼻水とか鼻くその事ですが鼻吸い取り あんまりしない方がいいんですかね?💦

新生児の鼻水とか鼻くその事ですが
鼻吸い取り あんまりしない方がいいんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ

まだ1回もやってません🤣
そんなとるほど出てないです!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    なるほど!

    • 3月2日
yuu❤︎

鼻水垂れているのであれば、してあげてもいいと思います☺️

  • ママちゃん

    ママちゃん

    たれてなかったらしなくて
    良いですかね?

    • 3月2日
  • yuu❤︎

    yuu❤︎

    たれてなかったら、しなくていいと言われました!新生児期は、まだ鼻の中の毛はえていないし穴も小さいから、無理にやろうとするとかえって傷つくことがあるとのことです💧

    娘は3ヶ月頃でも、フガフガいってたので今度こそ鼻詰まってるのかも!と耳鼻科へ行くと、結局鼻はきれいだし、まだ穴小さくて音が鳴ってるだけだね〜って言われました😅

    • 3月2日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱそうですよね😭フンガフンガ言うて息苦しそうで見てられないです笑 取ってあげたいの気持ちが山々です。

    • 3月2日
我が子が1番❤️

苦しそうならやらないと中耳炎とかなるからやった方がいいけど、特に気になる呼吸とかでもなければわざわざやることもないのかな、っていう感覚でした🙋🏻‍♀️

  • ママちゃん

    ママちゃん

    あーなるほど!参考なります✌🏼

    • 3月2日
ここ

上2人が鼻風邪引いた辺りから鼻水出るようになり、苦しそうにして寝つけてないので毎日鼻吸引してます。
こんなつまってたら苦しいよねってほど取れます💦

  • ママちゃん

    ママちゃん

    分かります!

    • 3月2日
6み13な1

まだ鼻水は出てないので、吸引してません。鼻くそは、母乳やミルク飲めてれば呼吸出来てる証拠・綿棒とかで取ろうとすると逆に奥に押し込むリスクがあるからやらないようにと言われました。が、見付けるとどーしても気になって時折除去してます。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    なるほど!しんどそうにしてても放置の方がいいですよね

    • 3月2日