![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食事や運動に気を使っているが、体重が増えて悩んでいる。改善点を教えてほしい。
私の体重管理を評価してください😢辛口で結構です!
現在32w0dです。
身長162センチ 体重(妊娠前)48キロ
1日の食事
【朝食】スムージー1杯(バナナ+小松菜+黒ごま+豆乳)
【昼食】和食中心。パンや麺は食べていません。ご飯は普通に茶わん1杯食べます。また、サラダか汁物から食べるようにしています。たんぱく質多めを意識しています。
【おやつ】アーモンドをつまんだり、フルーツを食べたりします。ときどきお煎餅とか食べちゃいます。飲み物は野菜ジュースか牛乳。甘いお菓子、ジュースは全く食べていません。
【夕食】おかずのみ。こちらもサラダか汁物から食べるようにしています。また、ポテトサラダなどの芋類も避けています。
運動は、1歳児がいる為ウォーキングとかはできていません。
その代わりになっているか分かりませんが、朝食後と昼食後にラジオ体操をしています。第一と第二、両方しています😅
夜寝る前に、股関節のストレッチを10分程しています。
便は1日1回必ず出ています。
私の中では頑張っているつもりなんですが…
体重が着実に増えています😢
運動はできていないにしろ、食事は正直少なく感じます(笑)
仕方ない体重増加なんでしょうか?
皆さんから見て、どう思いましたか?
改善点ありましたら教えてください。
- おやつ
- 運動
- 妊娠32週目
- 32w0d
- 1歳児
- 体重管理
- 食事
- 妊娠前
- 牛乳
- ストレッチ
- 体重増加
- ウォーキング
- お菓子
- ジュース
- バナナ
- パン
- 飲み物
- ご飯
- スムージー
- 体操
- おかず
- 野菜
- 和食
- サラダ
- アーモンド
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通にすごいと思います🙄
頑張っていらっしゃいますね😳
主さんがどのくらい増えているかですが、私はその頃8キロくらい増えてましたよ!
好きなものを食べてました!
ストレスを溜める方が良くないので💦
体質にもよると思いますが、、あとはベビちゃんがどのくらい大きいのかとか、、?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・朝はもっとしっかり食べる。
・おやつの果物は果糖が多いため、糖質としては高いです。カロリーでいうならアーモンドもかなり高カロリー、野菜ジュースも甘くないものに。
・ご飯も食べた方がいいです。玄米おすすめです。おかずも和食で低カロリー高タンパクなものを。
とかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
果物やナッツは元々好きなんですが、「お菓子じゃないから…」と言い訳して結構食べてるかも(-_-;)
少し控えてみます。
夜もご飯食べたほうがいいんですか?💦
玄米オンリーは苦手なので白米に玄米混ぜて炊いてます!- 3月2日
![みるくぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるくぱん
これだけやってるなら仕方ない増加かと思います!水分(水)はちゃんと取ってますか?
私はお水意識して飲むようにしてます!体重増加抑えられてますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
水かルイボスティーを飲んでますが、1日どのくらい飲んでいるか把握はできてません(^_^;)
結構飲んでるつもりでも、意外と飲めてなかったりしますよね。
たくさん飲むようにします!- 3月2日
-
みるくぱん
1日2リットルくらいは飲めたらいいですね!沢山飲んで要らないものは排出していきましょ!
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
2リットル…
測ってなくても分かります。そんなに飲めてません😅
頑張ります!- 3月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
徹底されていてすごいです☺️
汁物は塩分もあるので、具のみ食べるようにしています。
-
はじめてのママリ🔰
確かに!カロリーや脂質、血糖値ばかり気にしていて、盲点でした。
塩分の摂りすぎはむくみの原因ですもんね😂
気をつけます!- 3月2日
![JIKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JIKI
すごーくヘルシーな感じですね!!
私の今日のご飯は
朝、、納豆トースト、ハムエッグ、無糖ヨーグルト、ホットのお茶
昼、、しゃけご飯、鶏肉と野菜のトマト煮(昨日の夕飯の残り)、ホットのお茶
夜、、ホッケ焼き、ほうれん草きのこベーコーンの卵炒め、野菜たっぷり豚汁、ホットのお茶です!!
間食は基本してません😄
食後のデザートにフルーツ食べたりはしてます。
もし間食する時は14-14時半に子供の薄味のお菓子を少し貰ったり、ノンカフェのコーヒーにオリゴ糖入れて飲んだりしてます。
あと食べる時間は気にしてて
朝6時、昼11時、夜17時です。
夕食後はお腹空いても何も食べません!
そんな感じで本日検診でしたが、妊娠前からプラス1.9キロでした(悪阻ないので減ってないです)
私も食後のラジオ体操はフルでしてます!!
主さんの体重管理は徹底されていて尊敬レベルですが、、
増えているのであれば、食事の量を改めるか(私的には朝もっと食べた方が良さそうかな?と)間食はやめるかですかね?
でも元々痩せ型っぽいので少し増えても良さそうな気もしますよ✨
私は155センチで体重47キロなので😂
産婦人科で相談してみるのも良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
朝から結構食べているんですね😲
朝スムージーだけなのは、体重管理の為もありますが、そもそもあまりお腹が空いてないんです💦
夜は17時に食べるってかなり早いですね。
私は19時〜20時なんですが、もう少し早めてみます!
30wで+1.9キロは尊敬です!
病院からは10キロくらい増えても良いよって言われてますが、このペースだと臨月に入る前に10キロ到達してしまいます😂- 3月2日
-
JIKI
恐らく夕飯が早いので、朝ガッツリ食べられるのだと思います😊
子供が20時に寝るので、17時に夕飯を一緒に食べています。
お陰で息子の妊娠時より体重増えていません。
息子の時は主人の帰りを待って20-21時頃食べてました。
あと主人にお菓子食べない宣言しています!
主人は在宅ワークなのでいつも見張られていて間食出来ない環境です😂笑
人の目があると気になるので食べづらくなり良い効果だと思っています!
無理せずに頑張りましょうね✨- 3月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私は悪阻が無かったので、初期〜中期で+6キロ、そこから+1キロに抑え、合計で+7キロです😅
お腹の子はちょうど平均くらいです。
やっぱり、ストレスは良くないですよね…
食べたすぎてうわー!ってなったりはしませんが、お腹いっぱい食べられないのは地味にストレスなのかも知れません💦