
コメント

退会ユーザー
おはようございます😃
私は出産前日まで乗ってました😂💦
上の子を手を繋いで歩いて行ったり、ベビーカー押して行ったりすると頻繁にお腹が張ったので自転車でピューンと行って帰ってきた方が楽でした✨

退会ユーザー
わかってすぐ、一回しか乗りませんでした!
-
いちご
コメントありがとうございます🙇♀️
何かあったら大変だし、絶対後悔しますもんね💦私もそれでやめ時を悩んでいます💦💦
転んだり何かあってからでは遅いですもんね!- 3月2日
-
退会ユーザー
私、ほんとどんくさいので💦
- 3月2日
-
いちご
いやいや💦
それくらいに思ってるくらいが本当に良いんだと思います🙆♀️
何かあってからでは遅いし、後悔しないためにも👍- 3月2日
-
退会ユーザー
今もママリチャリのる勇気もなく、不便してます😅
- 3月2日

み
臨月まで乗ってました〜😌
-
いちご
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほどですね✨✨
参考になります!!
ありがとうございます😊- 3月2日

boys mama⸜❤︎⸝
私はまだ乗ってます😱
検診で異常がなく免許がないので乗ってしまってますがいつもよりめっちゃ安全運転してます🥺
-
いちご
コメントありがとうございます🙇♀️
私も安全運転で乗ってます!
信号も守るし←
無理せずにゆっくり運転してます!!たまに飛び出してくる自転車とかすごいスピードだしてる自転車とかに会うと怖いよーって思ってます💦💦- 3月2日

h1r065
4人目は産む日まで乗って買い物さっと行きでした。おすすめはしないです。
-
いちご
コメントありがとうございます🙇♀️
私も周りがもしどうしよう。って言ってたらやめなよーって言ってると思います。
乗らないですむならなるべく乗らないほうが良いですよね✨- 3月2日

ひとみ
正産期まで乗る予定です😅
-
いちご
コメントありがとうございます🙇♀️
おぉ!!お身体気をつけてくださいね✨✨私は今日は雨なので電車通勤にしました!一駅なんでそんなに苦ではないんですが職場までと保育園までが駅から徒歩10分くらいあるんですよね。。
コロナもあるし電車よりもって楽な自転車通勤してますが、、いつまでもこれじゃダメかなって悩んでいまして今回相談させてもらいました!
コメントありがとうございます✨- 3月2日

いちご🍓
1人目2人目の時は怖くて妊娠分かってから乗ってませんでしたが今は車もないし、自転車ないと移動が大変なのでまだ乗ってます😅一応往復30分以内のところだけにはしてます😱いつもよりかなり安全運転でゆっくり乗ってますが💦
-
いちご
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり遠出はやめといた方が良いですよね。。
今月中旬くらいから徐々に電車通勤、徒歩移動にシフトしていこうかと思ってきました!!
コメントありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 3月2日
いちご
コメントありがとうございます🙇♀️
上の子の保育園の送迎時に徒歩だと走り出したり、それを追いかけて走るのも結構大変で自転車だとすぐに帰れるし楽なんですよね✨
めっちゃわかります。出産前日まで!!?なんだか安心しました☺️
ありがとうございます😊