
生後81日目の子供、体重増加なし。母乳の授乳量は問題なし。身長は伸びている。3ヶ月検診で指摘されるか不安。3ヶ月で4000g未満の子見たことない。
生後81日目の子供の体重が増えません。
完母で母乳外来にも通っていますが一回の授乳量も測ったけど問題ないと言われています。
出生時2848g
退院時2600g
1ヶ月3500g
昨日測ったら4100gでした。
頻繁に授乳もしていて、うんちおしっこの回数も問題ありません。
体重が増えない代わりにグングン身長が伸びています。
3ヶ月検診で指摘されてしまうのでしょうか。
3ヶ月の時点で4000gちょっとという子を見かけた事がないので不安です。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)

Himetan❤️
母乳量というよりも母乳自体に栄養が少し足りてないのでは?
完母の知り合いが量はたくさん出て回数もしっかりと飲んでるのに体重の増えが少なくて色々と調べたら母乳自体の栄養がなかったらしいです。
わかりやすくいうと母乳がミルクみたいに栄養がなく水みたいな感じだそうです。
出生体重から考えて3ヶ月で4000㌘くらいだと体重の増えが少ないかなとは感じます。
検診までに1日1回でもミルクを足して体重の増え方を様子みたらどうでしょうか?

退会ユーザー
体重が足りてなければ指摘されるとおもいます🥺体重を確実に増やしたければミルク足してあげるとかがベストかと🍼
コメント