
病院での様子見後、右下腹部が痛み、お腹の張りが続いた。安静にすると痛みは和らぎ、心配している。同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。
病院に電話したんですけど、様子見で自宅待機という事で
話が終わり不安なので、教えてください。
おしっこをしていると、右下腹部?骨盤の少し上の方が
キューーっと痛くなり、お腹をさすりながら
済ませました。その後もお腹の張りがおさまらず
ベッドへ行くも、登ろうとすると、お腹がキューっと痛くなり
しばらく立って痛みが引くのを待っていました。
やっとベッドへ上がれたのですが、次はお腹の張りがすごく
5分くらい安静にすると良くなったのですが
そんなに気にかけて心配するようなことでもないのでしょうか?
起きている方、同じような経験をした事がある方
よろしけ教えてください。
- はらぺこあおむし🐛(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
動けないくらいの張りですか?💦😭

はじめてのママリ🔰
お腹の張りと言うのは子宮全体がカチコチに固くなるほどの張りですか?
それだと危険です。
21週だと1日に1.2回くらいまでなら、休んで落ち着く程度の張りがあっても大丈夫なようですが、1時間以内に数回、しかも間隔が同じくらいになってくるとそれは陣痛だと言われました。
固くなる張りではなく、張っているような感覚の痛みだけですか?
お腹が柔らかいままなら子宮収縮の張りではないと思いますが、続くようならもう一度産院に電話してみた方がいいと思います。
赤ちゃんも大きくなってくると、胎動が始まる直前も張ったような痛さを感じることがあるので、もしかしたらそれかもしれませんが🙂
-
はらぺこあおむし🐛
子宮全体がカチコチっていう感じでした!
今はベッドで横になっていて、張りも落ち着いています!
少し様子を見てみようと思います!!
同じような間隔で張り痛みがなければ安心です、、、
ありがとうございます😊- 3月2日

はじめてのママリ🔰
私も今同じ感じです🥺
-
はらぺこあおむし🐛
遅くなりすいません!
病院に行ったのですが、子宮が大きくなって靱帯が伸びているからかな?と言われました!
切迫とかでもないし、赤ちゃんも元気だよーと言われました!
はじめてのママリ🔰さんは、大丈夫そうですか??- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
多分そうです!
右側が多いので盲腸疑っちゃいます💦
病院ではエコーなどで診察してもらえましたか?- 3月4日
-
はらぺこあおむし🐛
お腹の上から診察してもらいました!
右側が多いですよね、、、
わたしは夜少しトイレを我慢してたらなるんですけど、膀胱とかと関係してるんですかね🥲🥲- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
私もトイレを我慢してたところから始まりました!
お腹の上からのエコーですか?- 3月4日
-
はらぺこあおむし🐛
はい!お腹の上からのエコーでした!
あんなに痛くて不安で大丈夫か心配してたのに、大きな口開けて元気に動いてたので安心しました🤤笑
わたしの通ってる病院では、2000円くらいで診てもらえたので、そこまで出費としては痛くなくて、安心できたので行って良かったです!- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
なんだかうらやましいです😭
- 3月4日
-
はらぺこあおむし🐛
病院によるのかは分からないですけど、
もし続くようであれば病院に行ってみてもいいかもしれないです!
何もなければ、痛みがあっても我慢しよーって思いますけど、何も分からなかったら不安でストレスになるかもしれないので😢
妊娠って、色んな壁がありますね。
一緒に頑張りましょう!!- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😭💦
そんなに痛くないんですが、歩くとたまに痛くなるんです💦- 3月4日
-
はらぺこあおむし🐛
子宮が大きくなって筋肉とかの伸びかもしれないですね😵
色々調べてたら筋肉が伸びるから〜とかって書いてあったので確実かはわかんないですけど、、、
何事もなく大きくなって生まれてきて欲しいですよね☺️- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も今調べてました!
不安でいっぱいなことだらけです😂💦- 3月4日
はらぺこあおむし🐛
動けないぐらいでした!
今は張りもおさまり、赤ちゃんもぽこぽこ動いています!
はじめてのママリ🔰
一時的なら大丈夫と思います!
はらぺこあおむし🐛
そうなんですね!
また張りや痛みがあれば病院に連絡しみようと思います!
コメントありがとうございます😊😊